(累計) (本日) (昨日)

このBBSでは記事新規投稿及び返信時のパスワード制限をかけています。下記タイトルの下の[認証]をクリックしてパスワードを
「coffee」と入力することにより書き込みが可能になります。なお、この機能及びパスワードは随時変更する場合がありますのでご了解ください。

24時間の画廊

★爺さんのお気楽BBS★


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [認証]

最終更新時刻: 2024/09/04 08:56:21

−スレッド一覧 (最新 20 件) −

1: ネガカラーフィルム反転現像ISO400 (7) 2: 9/1までこちらの写真展に参加中 (5) 3: そういえば増感現像の手法は? (6) 4: 第一現像液の自家調合(未完成) (4) 5: 超簡易現像?  (11) 6: 摩訶不思議な発色 (7) 7: 外付けHDDを接続 (2) 8: 名前を変えました。 (7) 9: プリントでポジの楽しみが2倍に! (7) 10: デスクトップからノートパソコンへ (1) 11: フェニドンBが溶けにくい (8) 12: 遊び疲れ (5) 13: 遊び疲れ (3) 14: 127day神保町散歩 (4) 15: デジカメですが・・ (12) 16: メニエルでダウン (8) 17: やはり絵 (3) 18: ブギウギと写真機 (5) 19: 映画用フィルム (4) 20: 2つめの参加写真展終了 (4)

>>記事一覧 >>画像一覧



[20006/20005/20004/20003/20002]  
[336:5] Velvia100の悩ましさ 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2021/10/25(Mon) 08:16 No.20002  

ヒストグラム
1200 x 235 (132 kB)


ほぼ普通と思われるような色調にはなりましたが、Velviaらしさが失われたような気がします。
メトールが効きすぎたのかもしれません。

Contax G-1 planar 45/2 (velvia100)
papitol(stock)30cc+old270cc+メトール 2.5g 36度6分30秒
CD:中外ポジ用(stock)100cc+old200cc+CD-3 3g 35度5分



[2] Re: Velvia100の悩ましさ 通太郎爺さん - 2021/10/25(Mon) 08:22 No.20003  

ヒストグラム
1600 x 925 (663 kB)


簡易現像でVelvia100をproviaやE-100に似た発色にすることは無理なのかもしれません。
鮮やかというか不自然なほどの派手さ?のような発色が消えて、ごく普通になってしまったような感じもします。



[3] Re: Velvia100の悩ましさ 通太郎爺さん - 2021/10/25(Mon) 08:27 No.20004  

ヒストグラム
1600 x 947 (357 kB)


少し補正すれば暗い部分の感じはさほど悪くはありません。
ダメな現像では補正も何もあったものではなく、まったく画像がザラザラになってつぶれてしまいますが、この現像では何とかそれなりの発色をしています。



[4] Re: Velvia100の悩ましさ 通太郎爺さん - 2021/10/25(Mon) 08:35 No.20005  

ヒストグラム
1555 x 920 (322 kB)


被写体が市街地の場合、明暗のバランスが良くないと遠近感や立体感が無くなって
町のごちゃごちゃした感じが失われるような気がしますが、この現像では暗部の描写もまずまずだと思います。



[5] Re: Velvia100の悩ましさ 通太郎爺さん - 2021/10/25(Mon) 08:43 No.20006  

ヒストグラム
1600 x 912 (543 kB)


ほぼ順光線では派手さがないだけに平面的な感じになりがちです。
Velvia100の場合、普通を捨てて派手をとるか、プロビアやE-100に近づけるか、どちらを選んだものか悩ましい現像ですが、
歩留まりは悪くともベルビアのクセを強調した現像のほうが良いような気がしてきました。



[20001/20000/19999/19998/19997]  
[337:5] 短時間では無理 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2021/10/24(Sun) 05:50 No.19997  

ヒストグラム
1200 x 217 (96 kB)


メトールを3gに増量して青の抜け方をテストしました。
温度を35-6度に下げて3分30秒と時短も同時にやっているのはメトールの効果を知りたかったからです。
パーフォレーション部分の色での判断ですが、メトールの効果より時短と温度のほうが効いている感じです。

leica M6 rokkor 40mm/2 (velvia100)
papitol(stock)30cc+270cc+メトール 3g 36度3分30秒 
拭取り後 
CD中外ABポジ用100cc+old200cc+CD-3 3g 36度5分



[2] Re: 短時間では無理 通太郎爺さん - 2021/10/24(Sun) 05:53 No.19998  

ヒストグラム
1516 x 920 (480 kB)


補正はやりやすく自動で行けますが、原版は暗くて濁っています。
かぶりが強く第一現像の現像不足の感じです。



[3] Re: 短時間では無理 通太郎爺さん - 2021/10/24(Sun) 06:00 No.19999  

ヒストグラム
1300 x 847 (500 kB)


発色のバランスが悪い感じでもないのでエマルジョンを全部起動させれば何とかなりそうです。
赤のエマルジョンが残ってブルーとダブるのでマゼンタに転ぶのではないかと推測しています。
一部に現像され切っていないエマルジョンが残っている結果なのでしょう。



[4] Re: 短時間では無理 通太郎爺さん - 2021/10/24(Sun) 06:17 No.20000  

ヒストグラム
1325 x 920 (595 kB)


これは4x5の原板で、メトール抜きで長時間の低温でやったものですが、発色に問題はないようです。
だとすると、Velvia100は時短現像ができないということでしょう。メトールもいらないかもしれません。

Crown Graphic Xenar 135/4.7 (velvia100 4x5判) papitol(stock)150cc+使用済みの液400cc=600cc+KSCN 1.5g (pH10.6) 20-24度 30分
C.D. 中外AB(stock)200cc+使用済みの液400cc=600cc+CD4 2g 30度4分
bleach 25度4分  fix 25度4分



[5] Re: 短時間では無理 通太郎爺さん - 2021/10/24(Sun) 06:20 No.20001  

ヒストグラム
1300 x 826 (399 kB)


赤に強いVelvia100の評判通り夕暮れの風景にはよいのかもしれません。
この結果を踏まえて次回のテストをやってみます。



[19996/19995/19994/19993/19992]  
[338:6] メトールが当たりか? 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2021/10/22(Fri) 22:09 No.19991  

ヒストグラム
1300 x 265 (125 kB)


エマルジョンも少し違うようで4x5の結果がそのまま35oの参考にはならないかもしれませんので35mmに戻しての実験です。
メトールがあたりのようで、かなり順調です。
パーフォレーション部分のナンバーの色からすると、ほぼ正常なのかもしれません。

Contax G-1 planar 45mm/2 (Velvia100)
papitol(stock)40cc+old260cc+メトール 2.5g 40度3分30秒 
CD:中外ポジ用(stock)100cc+old200cc+cd-3 3g 40度5分



[2] Re: メトールが当たりか? 通太郎爺さん - 2021/10/22(Fri) 22:12 No.19992  

ヒストグラム
1504 x 920 (674 kB)


グリーンの発色はほとんど問題ないでしょう。
道路など暗い部分ではブルーが少しかぶってマゼンタに見えます。
時間が短いので、暗部が完全に現像され切っていないのかもしれません。



[3] Re: メトールが当たりか? 通太郎爺さん - 2021/10/22(Fri) 22:13 No.19993  

ヒストグラム
1576 x 920 (437 kB)


明るい場面では補正も自動一発で効きますし、ほとんど補正の必要がないほどの発色です。



[4] Re: メトールが当たりか? 通太郎爺さん - 2021/10/22(Fri) 22:17 No.19994  

ヒストグラム
1572 x 920 (690 kB)


評判通り、赤系統に強いようです。
ロダンカリが抜いてあるせいかもしれませんが、ブルーがしっかり残って下の赤とでマゼンタに見えます。



[5] Re: メトールが当たりか? 通太郎爺さん - 2021/10/22(Fri) 22:18 No.19995  

ヒストグラム
1549 x 920 (515 kB)


アスファルトなどにはマゼンタ被りが多いように感じます。
補正でブルーを少しだけ抜いてみました。



[6] Re: メトールが当たりか? 通太郎爺さん - 2021/10/22(Fri) 22:23 No.19996  

ヒストグラム
1579 x 920 (460 kB)


アスファルトの多い場面を写さなければよいかもしれませんが、そうとばかりは言ってられませんね。
ロダンカリ無しでかなりいい線ですのでこの処方を目当てにしてやってみます。



[19990/19988]  
[339:2] 長時間現像失敗 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2021/10/21(Thu) 16:19 No.19988  

ヒストグラム
1421 x 1136 (289 kB)


以前うまくいったのでやってみましたが、時間が長すぎたのか露光オーバーなのか大失敗です。

見事な失敗?です。

Crown Graphic symmar 135mm/5.6 (4x5 Velvia100)
papitol(stock)300cc+古300+KSCN 1.5g 22度45分 
CD:中外(ポジ用stock)200cc+古400cc+CD-3 3g 35度5分



[2] Re: 長時間現像失敗 通太郎爺さん - 2021/10/21(Thu) 16:25 No.19990  

ヒストグラム
1173 x 920 (535 kB)


正常に発色していないのでRGBのバランスがでたらめです。
真っ赤に出て赤だけ取り除いたほうがずっとバランスが良い感じです。
振出しに戻ってやり直してみます。



[19987/19986]  
[340:2] 青いベルビア? 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2021/10/19(Tue) 11:04 No.19986  

ヒストグラム
1056 x 850 (328 kB)


今回は4x5のフィルムを輪ゴムで丸く止めて、ブローニーなら2個、35mmなら4個一度に入れられるステンレスのタンクに入れての現像です。
液が600t必要ですが、前回のようにJOBOのタンクで回転させ続けなくてもよいので少しは楽でした。

仕上がりは赤いというより青っぽい感じです。

Crown Graphic simmar 135/5.6 (velvia 100)
papitol 80cc+old520cc+KSCN 1g+メトール 4g (pH10.5) 40度3分30秒 
第一現像ストップ後画像ほとんど見えず 
発色現像 ネガ用(stock)300cc+old300cc+CD-4 2g+NaOH 2g (pH10.9) 38度5分



[2] Re: 青いベルビア? 通太郎爺さん - 2021/10/19(Tue) 11:13 No.19987  

ヒストグラム
1227 x 920 (513 kB)


少し補正すると前よりましになったような気がしますが、発色現像液にネガ用を使い、発色補強の為?CD-4を少し入れてみました。
ネガカラー用なのでNaOH添加にもかかわらず発色液のpHが10.9と低いのが気になります。

いろいろ薬品を添加したりするとE-6をもとから作るのと手間が変わらなくなって簡易現像の意味がなくなります。
この程度が限界でしょうかね。

[ページトップ]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)