(累計) (本日) (昨日)

このBBSでは記事新規投稿及び返信時のパスワード制限をかけています。下記タイトルの下の[認証]をクリックしてパスワードを
「coffee」と入力することにより書き込みが可能になります。なお、この機能及びパスワードは随時変更する場合がありますのでご了解ください。

24時間の画廊

★爺さんのお気楽BBS★


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [認証]

最終更新時刻: 2024/11/09 21:10:08

−スレッド一覧 (最新 20 件) −

1: ILFORD Japan E-6 Kit (14) 2: ECN-2自家現像にトライ! (9) 3: E-6の定着液は、硬膜か非硬膜か? (8) 4: 増感現像してみました (6) 5: リバーサル現像に初挑戦するも……。 (4) 6: 力を貸してください (3) 7: ネガカラーフィルム反転現像ISO100 (3) 8: ネガカラーフィルム反転現像ISO400 (7) 9: 9/1までこちらの写真展に参加中 (5) 10: そういえば増感現像の手法は? (6) 11: 第一現像液の自家調合(未完成) (4) 12: 超簡易現像?  (11) 13: 摩訶不思議な発色 (7) 14: 外付けHDDを接続 (2) 15: 名前を変えました。 (7) 16: プリントでポジの楽しみが2倍に! (7) 17: デスクトップからノートパソコンへ (1) 18: フェニドンBが溶けにくい (8) 19: 遊び疲れ (5) 20: 遊び疲れ (3)

>>記事一覧 >>画像一覧



[20207/20205/20204]  
[306:3] SPD第一現像失敗 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2021/12/29(Wed) 19:19 No.20204  

ヒストグラム
1221 x 950 (656 kB)


モノクロフィルム用の市販薬SPDを使って第一現像ができないかの実験ですが、
温度が低すぎて失敗です。おそらく温度のせいだと思います。

Minoltaautocord (RA型18枚撮り) kodak E100 SPD 450cc+KSCN 1g 24d.3min.30s C.D. 中外ポジ用(stock)100cc+old350cc+CD-3 4g pH1.1 36d.6min.



[2] Re: SPD第一現像失敗 通太郎爺さん - 2021/12/29(Wed) 19:21 No.20205  

ヒストグラム
1296 x 920 (436 kB)


第一現像で完全なモノクロ現像ができていないために、発色がいびつです。
24度では無理なようで、35度以上は必要だと思います。



[3] Re: SPD第一現像失敗 通太郎爺さん - 2021/12/29(Wed) 19:24 No.20207  

ヒストグラム
1250 x 920 (476 kB)


ただしSPDの使用条件が20度〜24度程度となっているので38度という高温での現像に耐えるのかどうか次回実験してみます。



[20202/20201/20196/20195/20194]  
[307:5] かまいませんので 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2021/12/28(Tue) 10:54 No.20194  
kazuleoさんお早うございます。
よほどの関連性でもない限り、新規で貼っていただいて構いませんので遠慮なく上に貼ってください。

20191のレスでのフィルムの保存についてですが、密封することの方が大切で、零下何十度とか40度以上の高温とかでもない限り、日本なら普通の冷暗所で十分です。
冷蔵や冷凍がなぜ悪いかというと、フィルムは冷蔵庫の中で使うわけではないので外気との差が大きいほど出したときに湿気で劣化します。
冷たい部屋から暖房の効いた部屋へカメラを持って入ってみればレンズの曇るのが見えると思います。
あれと同じことがフィルムケースの中で起きるわけで、温度差こそフィルムの敵です。



[2] Re: かまいませんので 通太郎爺さん - 2021/12/28(Tue) 11:03 No.20195  

20192の件ですが、皆さんんが実験していただいているようにパピトールでなくても、他の印画紙用でもいけるということなので安心しています。。
現在モノクロフィルム現像液のSPDが使えるかどうかのテストをやってみていますが、何とかなりそうな気配です。



[3] Re: かまいませんので 通太郎爺さん - 2021/12/28(Tue) 11:09 No.20196  

20193にE-100の発色がおとなしい感じとありますが、その通りではないでしょうか。
今までのコダックからするとおとなしいように感じます。

ブルーの瞳で見るのと日本人のような茶色の瞳で見るのとでは発色の感じ方が違うようです。
茶色の瞳の方が赤や青に対する色の感じ方が鋭いのかもしれません。



[4] Re: かまいませんので kazuleo - 2021/12/28(Tue) 23:42 No.20201  

通太郎爺さんさんとこちらのBBSけらは教わることばかりです。
フィルムは、ジップロックで密封して早速北側の温度変化が少ない部屋に移動しました。これまで前日に冷蔵庫から出して準備する手間も省けます。

E100の発色が35mmでもプローニーでも似たような傾向なので、フジのポジとは違うということですね。巷の投稿を見るにつけ、ちょっと気になってました。
大掃除をはやく片付けてVelviaの仕上がりを確認してみます!



[5] Re: かまいませんので 通太郎爺さん - 2021/12/29(Wed) 07:54 No.20202  

アマチュアとして70年以上もフィルムとお付き合いしていると、数えきれないほどの失敗をします。
保存についても、冷蔵庫など一般家庭になかった時代の方がフィルムが長持ちした経験から得たものです。
保存という点では一本ずつ袋に密封されているブローニーが一番です。モノクロで15年放置が普通に現像できたことがあります。
真空包装でもされていない限り、ケースの中の空気の温度差で表面に露が着くようです。
ヨーロッパ系のフィルムは概して梱包が雑で密封が弱いです。乾燥した風土のせいでしょう。
日本のように湿度の高い国では室内の冷暗所が一番安全です。



[20200/20199/20198/20197]  
[308:4] SPDで第一現像 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2021/12/28(Tue) 13:19 No.20197  

ヒストグラム
1464 x 948 (400 kB)


第一現像にSPD(スーパープロドール)を使う実験です。
だいぶん良くなってきました。
今回はロダンカリを入れたので画像のエッジが鋭くなった感じです。

Nikon F nikkor50/2 (フジ記録用G100) SPD原液300cc+KSCN 0.6g 24d.3min.30sec.
C.D. 中外ミニラボ用ネガカラー現像液 50cc+old 250cc+6NaOH 0.9g pH11.9 34d.6min.



[2] Re: SPDで第一現像 通太郎爺さん - 2021/12/28(Tue) 13:30 No.20198  

ヒストグラム
1483 x 952 (598 kB)


拭き取りがいい加減なので幕面の汚れが目立ちます。
画像の縮小をなるべく避けたいので1100dpiで取り込んだままです。(エプソンGT-X980)
画像ソフトでのデジタル的縮小は縮小ではなく画像の大きさに合わせてドットを省くだけなので光学的縮小とは全くの別物です。
大きく取り込んで縮小するよりスキャナーのセンサーに合わせて余裕をもって取り込んだ方が発色もピントも崩れないようです。



[3] Re: SPDで第一現像 通太郎爺さん - 2021/12/28(Tue) 13:34 No.20199  

ヒストグラム
1438 x 952 (387 kB)


もう少しでまともに使えそうな気がします。



[4] Re: SPDで第一現像 通太郎爺さん - 2021/12/28(Tue) 13:37 No.20200  

ヒストグラム
1447 x 925 (564 kB)


今回はネガポジでの実験ですが発色がいまいちです。記録用の安物フィルムのせいかもしれません。
もう少しやってみます。



[20193/20062/20061/20060/20059]  
[309:5] Velvia100も安定 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2021/11/07(Sun) 13:02 No.20059  

ヒストグラム
1039 x 920 (412 kB)


何度やっても、結果がほぼ同じなので、これで安定したとみてよいでしょう。

koniflex 2 (velvia100) papitol(stock)50cc+(kscnless)400cc+メトール 2g 36-7度 5分30秒 
拭取り後 CD:ポジ用50t+古400t+CD-3 2g 35度5分



[2] Re: Velvia100も安定 通太郎爺さん - 2021/11/07(Sun) 13:08 No.20060  

ヒストグラム
993 x 920 (365 kB)


陰になった場所でも、マゼンタ転びが軽減されているようですが、ベルビアの強いクセが薄らいだような気がして・・・



[3] Re: Velvia100も安定 通太郎爺さん - 2021/11/07(Sun) 13:11 No.20061  

ヒストグラム
953 x 920 (253 kB)


メトールの添加量で調節できるような感じもあるので、赤くしたいときは、それなりの配慮をすればよいのかもしれません。



[4] Re: Velvia100も安定 通太郎爺さん - 2021/11/07(Sun) 13:15 No.20062  

ヒストグラム
887 x 920 (433 kB)


プロビアもあることだしリバーサルのヌケの良さは抜群なのでそれぞれの特徴を生かして遊べそうです。

昭和の匂いがプンプンする津駅付近のビルです。



[5] Re: Velvia100も安定 kazuleo - 2021/12/27(Mon) 22:53 No.20193  

ヒストグラム
1500 x 1125 (1,406 kB)


これまでE100しか使ってこなかったので、気になっていたVelviaを帰省先の地元の写真材料店で千円切っていたのでブローニー1本買ってきました。(ケチくさい)
昨日、川越に足を運んだついでに撮りきってきたので、この暮れに上記のレシピで現像してみます。

TW投稿で見るポジ(Velviaやprovia)の発色に比べて、自分のE100の発色がおとなしいように思えて、何かしら見直す必要があるのでは?と少し疑心暗鬼になっています。
とはいえ弾がなければ仕方ないので、ひとまずE100はブローニーで二箱仕入れました。



[20192/20187/20186/20185/20184]  
[310:6] パピトールがなくなるので 投稿者:まつむらかめら 投稿日:2021/12/24(Fri) 22:47 No.20183  

ヒストグラム
3621 x 4586 (1,433 kB)


パピトールが無くなる情報を掴みそこねていましてバタバタしておりました。
プロビアのテスト結果です。
mglssさんのデータを拝見しながら行いました。
発色での苛性ソーダの量でかなり色が変化します。
苛性ソーダ減らすと赤く増やすと緑系に転びます。
第一現像
イルフォード シルバークローム現像液
1+9希釈
ロダンカリ500cc/0.8g

発色現像
BAN−1R
500ccにつき A 16cc B 4cc C 5cc
苛性ソーダ 500cc/1.2g
写真の一番下が上記内容です。時間は6分ずつ。

シノゴがベルビアFなのでその検証はまた後日です〜




[2] Re: パピトールがなくなるので 通太郎爺さん - 2021/12/25(Sat) 08:01 No.20184  

お早うございます。パピトールが無くなるのは残念ですね。
他の印画紙現像液での皆さんの実験がとても参考になります。
最悪、E-6を作ればよいのですが、これが結構厄介なので誰でも入手しやすい市販薬を使ったまでのことでした。

最終的には印画紙用はなくなりフィルム用だけになりそうですね。これにプラスアルファもやってみようと思っていますが・・



[3] Re: パピトールがなくなるので 通太郎爺さん - 2021/12/26(Sun) 09:38 No.20185  

ヒストグラム
1587 x 959 (358 kB)


ネガカラーフィルムに使われている銀塩の量が極端に少ないとは以前から感じていたのですが、最近のモノクロフィルム(特にフジ)も同様に銀塩の代替品が使われているような気がしています。
結論から言うとパピトールでは強すぎると思うので、第一現像にSPDを使った実験をやってみました。

第一現像はかなり強い黒で画像が出ます。現像が強すぎるようです。

contax G-1フジPRO400H(期限切れ不明) SPD原液300t 31度3分30秒、発色:中外ネガ用(stock)50cc+old250cc 30度5分



[4] Re: パピトールがなくなるので 通太郎爺さん - 2021/12/26(Sun) 10:00 No.20186  

ヒストグラム
1666 x 979 (407 kB)


発色液の温度とpHのと第一現像の銀塩への浸透度のどれか又は重なった原因かもしれません。
とりあえずは反転します。

フィルムはフジのPRO400Hで期限不明、かなり古いです。、ネガポジ現像です。



[5] Re: パピトールがなくなるので 通太郎爺さん - 2021/12/26(Sun) 10:03 No.20187  

ヒストグラム
1626 x 999 (431 kB)


原版そのままで絵は薄くて画像が見えません。
再度現像を改良してやってみます。



[6] Re: パピトールがなくなるので kazuleo - 2021/12/27(Mon) 22:33 No.20192  

まつむらさんのTW投稿で知って、あわててネットでいくつか当たり、8ℓ用の期限切れを含めて2セット確保したところです。
慌てて買わなくとも、既にイルフォードのシルバークローム現像液でかなり良好な結果が得られたようなので、先物買いの何とかというやつですね(笑)

[ページトップ]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)