(累計) (本日) (昨日)

このBBSでは記事新規投稿及び返信時のパスワード制限をかけています。下記タイトルの下の[認証]をクリックしてパスワードを
「coffee」と入力することにより書き込みが可能になります。なお、この機能及びパスワードは随時変更する場合がありますのでご了解ください。

24時間の画廊

★爺さんのお気楽BBS★


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [認証]

最終更新時刻: 2024/11/09 21:10:08

−スレッド一覧 (最新 20 件) −

1: ILFORD Japan E-6 Kit (14) 2: ECN-2自家現像にトライ! (9) 3: E-6の定着液は、硬膜か非硬膜か? (8) 4: 増感現像してみました (6) 5: リバーサル現像に初挑戦するも……。 (4) 6: 力を貸してください (3) 7: ネガカラーフィルム反転現像ISO100 (3) 8: ネガカラーフィルム反転現像ISO400 (7) 9: 9/1までこちらの写真展に参加中 (5) 10: そういえば増感現像の手法は? (6) 11: 第一現像液の自家調合(未完成) (4) 12: 超簡易現像?  (11) 13: 摩訶不思議な発色 (7) 14: 外付けHDDを接続 (2) 15: 名前を変えました。 (7) 16: プリントでポジの楽しみが2倍に! (7) 17: デスクトップからノートパソコンへ (1) 18: フェニドンBが溶けにくい (8) 19: 遊び疲れ (5) 20: 遊び疲れ (3)

>>記事一覧 >>画像一覧



[20496/20495/20494/20493]  
[261:4] 桜散る! 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2022/04/10(Sun) 08:39 No.20493  

ヒストグラム
963 x 949 (697 kB)


いよいよ桜も終わりですね。
「サクラチル」は私の時代、大学受験の不合格電報の文言でした。受験の日に会場で申し込んでおくと(学生がアルバイトでやっていた)発表の日に電報を打ってくれるのです。
電報は今も弔電や祝電で残っているようですね。

super IKONTA533/16 (ektar 100) 中外N1U (stock)50cc+old 450cc 35-6度 2分30秒 オリエンタル漂白 super fuji fix



[2] Re: 桜散る! 通太郎爺さん - 2022/04/10(Sun) 08:46 No.20494  

ヒストグラム
980 x 949 (291 kB)


ポジ用に作った現像液と間違えてpHが高めの12.5でした。画像も色もギシギシした感じで、幅が少ない感じです。

ビックカメラにPROVIA100が出ていたので注文しましたがブローニー5本入りが1箱しか買えません。
雰囲気的に「サクラチル」ですね〜。



[3] Re: 桜散る! 通太郎爺さん - 2022/04/10(Sun) 08:53 No.20495  

ヒストグラム
953 x 949 (195 kB)


無ければないなりに、あるもので遊ぶのが趣味の世界。
「上を向いて歩こう」で行きましょう。



[4] Re: 桜散る! 通太郎爺さん - 2022/04/10(Sun) 09:12 No.20496  

ヒストグラム
1064 x 949 (244 kB)


今回使っているカメラはsuperIKONTA シリーズの中で唯一12枚撮りが出来る533型(他に530,532を持っていますが531があるのかないのか知りません)で、スタートマーク式になっています。
二眼レフも後期のものは赤窓が無くなって自動巻き止めとなっていますがブローニーは裏紙の数字を読み取るのが正確で壊れにくいことは言うまでもありません。



[20492/20491/20490/20488/20487]  
[262:5] 高価なフィルムなので 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2022/04/07(Thu) 22:41 No.20487  

ヒストグラム
1200 x 797 (273 kB)


ジャンクでシャッターが動きませんと言うsuperIKONTA530/16をヤフオクで買いました。
外装が奇麗で飾りにもよさそう。このカメラ独特の操作方法があるのでヒョッとして・・と思って安くで落としたのですが、やっぱり操作ミスでシャッターが動かないだけでした。
試写の結果も上々なので12枚撮りに改造です。

裏蓋に穴をあけて直読式に改造しました。



[2] Re: 高価なフィルムなので 通太郎爺さん - 2022/04/07(Thu) 22:44 No.20488  

ヒストグラム
1200 x 797 (234 kB)


それにしてもコダックの裏紙の印刷には往生します。こんな影の薄い印刷をしてるから倒産なんて経験をする羽目になるんじゃあないかナ〜〜〜。



[3] Re: 高価なフィルムなので 通太郎爺さん - 2022/04/07(Thu) 22:50 No.20490  

ヒストグラム
1200 x 797 (174 kB)


百均の色セロファンを張り付けて完成。シャッターボタンは押さずに脇から指を入れて連動しているレバーで切ります。
こうすると一コマずつで止まってしまう巻き上げがフリーになるので裏紙の数字を読めば12枚撮りとなります。



[4] Re: 高価なフィルムなので 通太郎爺さん - 2022/04/07(Thu) 22:55 No.20491  

ヒストグラム
900 x 871 (190 kB)


フィルムが高くなったので11枚撮りなんてもったいない。
試写の結果光漏れもないようです。



[5] Re: 高価なフィルムなので 通太郎爺さん - 2022/04/07(Thu) 22:59 No.20492  

ヒストグラム
900 x 878 (347 kB)


少し調整すれば上々となりそうです。
「安物買いの銭もうけ」と言うこともあるんです・・ハイ

Ikonta530/16 Tessar 80/2.8 (T-max100) Tmaxdeveloper 2倍液(stock)40cc+old450cc 20度7分 super fuji fix の後硫酸アンモニア液各5分



[20485/20484/20475/20473/20472]  
[263:10] Adoxの新カラーネガフィルム 投稿者:kazuleo 投稿日:2022/04/03(Sun) 16:24 No.20467  

ヒストグラム
1000 x 1500 (182 kB)


個人的に使うモノクルフィルムでTri-Xに次いで使用頻度の高いのがAdoxです。
デッドストックになる前はAdoxのSilvermaxを常用していましたが、現在はたまにCHS 100IIなどを。RCペーパーや停止・定着液なども同社のものを愛用しています。
その、Adoxからカラーネガフィルムが発売されるとあって、是非使ってみたいと思い、待ち焦がれていたところ、127フィルム等を購入しているかわうそ商店さんで取り扱いが。フィルム自体がまだきちんとした生産品では無く、更なる研究・開発費用を捻出するためのものということで、数量が限られるため1本2,160円とお高めでしたが、是非試してみたいと購入しました。



[2] Re: Adoxの新カラーネガフィルム kazuleo - 2022/04/03(Sun) 16:45 No.20468  

ヒストグラム
1500 x 1125 (695 kB)


中判(Bronica S2)にはE100を、そして、Adoxのカラーネガは旧F-1に。

ちなみに、製品サイトのURLはこちらです。
Adox Color Mission
http://m.adoxphoto.com/color-mission/

通常のカラーネガと同様にC-41現像ということで、DPE用、自家現像用、保存用の3本購入しようとしたら、ひとり2本という制限付きのためMax2本に。既に、かわうそ商店さんはもちろん、元売りのサイトで在庫切れ、次回入荷は5月らしいです。

ということで、まずはDPE上がりの同時プリントの何枚かをiPhoneで。
最初、電球光下だったため、まるでマゼンダ被りのVelviaのポジを見ているようでがっかりしたのですが、白色蛍光灯下で見直したらそれほど偏っていないなと。※iPhone撮影
ちなみにDPEは近所のFUJIのお店プリントです。担当者の人も、初めて扱うフィルムということでしたが、存在自体を知っていて、FUJIの現像機で問題無いですか?と確認するなど、好感をもてました。
それにしても、同時プリントも何年ぶりに出すのかと言ったくらい久しぶりで、良い意味での興奮・高揚を味わいました。



[3] Re: Adoxの新カラーネガフィルム kazuleo - 2022/04/03(Sun) 16:52 No.20469  

ヒストグラム
1058 x 1500 (716 kB)


プリントに比べ、スキャン画像(お店の)をDLしてみると、プリントよりはかなりニュートラルな色味でした自動補正が効いているのかと思われます。

それらをいくつか、貼っておきます。
曇天の午前中の早い時間に撮影したときのもの。レンズはFD 135/2.8です。



[4] Re: Adoxの新カラーネガフィルム kazuleo - 2022/04/03(Sun) 16:56 No.20470  

2枚目は、花瓶に植えられた桜をカフェのウィンドーに映り込む沿道の桜とともに。
FD 28/2.8です。



[5] Re: Adoxの新カラーネガフィルム kazuleo - 2022/04/03(Sun) 16:57 No.20471  

ヒストグラム
1058 x 1500 (970 kB)


写真忘れてました!



[6] Re: Adoxの新カラーネガフィルム kazuleo - 2022/04/03(Sun) 17:02 No.20472  

ヒストグラム
1500 x 1058 (953 kB)


次は翌日、日差しが差し込む早朝の撮影。千鳥ヶ淵のボート乗り場には、開園前に既に長蛇の列ができていました。

スキャン画像だとプリントより、色乗りが良い感触です。



[7] Re: Adoxの新カラーネガフィルム kazuleo - 2022/04/03(Sun) 17:10 No.20473  

ヒストグラム
1500 x 1058 (634 kB)


靖国神社の桜も既に満開となっていました。

フィルムのBOXスピードはISO200ということで、カメラの設定をどうする悩みましたが、お試しなのでそのままISO200に設定。スポットメーターも同じくISO200で使い露出を決めましたが、どのコマも極端なオーバー&アンダーがなかったので、公称値で使えそうです。カラーネガなので、懐は深いのかもしれませんが。

といった具合で、懐に優しくはないが、こういう新しいフィルムが生まれてくることはとてもありがたいと思います。実際にプロダクトとしてリリースされるにはまだ数年かかるそうですが、愉しみに待ちたいと思います。

数が確保できれば、ネガポジでどんな色を描いてくれるのかも試してみたいです。



[8] Re: Adoxの新カラーネガフィルム 通太郎爺さん - 2022/04/03(Sun) 22:30 No.20475  

新しいのが出てくること自体がうれしいです。
お値段が気になりますが見た感じ、粒状性は良いようですね。いかにもネガと言ったところでしょうか、今や貴重な発色のフィルムになりそうです。

これで焦ってフジがブローニーを出してくれたりしませんかね〜。

ご紹介ありがとうございました。



[9] Re: Adoxの新カラーネガフィルム kazuleo - 2022/04/07(Thu) 20:40 No.20484  


>お値段が気になりますが見た感じ、粒状性は良いようですね。いかにもネガと言ったところでしょうか、今や貴重な発色のフィルムになりそうです。

カラーネガはホント久しぶりで、色味や発色、粒状性など20年くらい前の感覚なので、ちょっとピンとこないのですが、データで見る限り良好ということですね。

何とか年内にカラーネガからのプリントを自身でやれるようにしたいと考えています。
とはいえ、9月初めにモノクロの個展をやるので、その作品選びとプリントに精を出さないと(汗)



[10] Re: Adoxの新カラーネガフィルム 通太郎爺さん - 2022/04/07(Thu) 21:49 No.20485  

カラープリントに挑戦とはすごいですね。
私は、引延ばし機の交換、温度管理の機械など、暗室の設備そのものを大改造する必要があるので知人に見せてもらっただけで諦めました。
普通の暗室電球も使えず、ほとんど暗黒状態での作業なので今の目の状態では到底無理です。
ぜひ結果を見せてください。楽しみです。

モノクロの個展、良いですね〜。頑張ってください。



[20466/20459/20458/20457/20456]  
[264:8] チョッと一服 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2022/04/01(Fri) 22:31 No.20452  

ヒストグラム
1200 x 797 (371 kB)


以前から気になっていたM6のファインダーのカビのことを寒い間忘れていました。
少し春めいてきたのでいざ使うことになり、ハッと気が付く認知症!!いつまでも寒いのでこの間に室内作業です。

先ずは外しやすいところから・・・



[2] Re: チョッと一服 通太郎爺さん - 2022/04/01(Fri) 22:33 No.20453  

ヒストグラム
1200 x 797 (336 kB)


初期のものなので、シャッターダイヤルがプラスねじで止まっています。このタイプは取り外し可能。



[3] Re: チョッと一服 通太郎爺さん - 2022/04/01(Fri) 22:37 No.20454  

ヒストグラム
1200 x 797 (302 kB)


少し厄介なのがシンクロターミナルの部分。中に見える真鍮の接点も外さないとカバーが取れません。



[4] Re: チョッと一服 通太郎爺さん - 2022/04/01(Fri) 22:43 No.20456  

ヒストグラム
1200 x 797 (173 kB)


巻き戻しクランクの部分はこのねじを回すのではなく外側のクランクの方を回して外します。このネジをドライバーで止めておいてクランクを回します。
ワッシャーが多いので順番を覚えておくのが厄介。



[5] Re: チョッと一服 通太郎爺さん - 2022/04/01(Fri) 22:45 No.20457  

ヒストグラム
1200 x 797 (238 kB)


一番気になる場所にカビが・・・



[6] Re: チョッと一服 通太郎爺さん - 2022/04/01(Fri) 22:47 No.20458  

ヒストグラム
1200 x 797 (259 kB)


カビを拭いて、その他は点検のみ。



[7] Re: チョッと一服 通太郎爺さん - 2022/04/01(Fri) 22:49 No.20459  

ヒストグラム
1200 x 797 (375 kB)


元へ戻して「これにて一件落着」めでたしめでたしでした。



[8] Re: チョッと一服 kazuleo - 2022/04/03(Sun) 16:09 No.20466  

ご自身で何でもこなされるんですねぇ。
その器用さ、うらやましいです。
壊してもよいカメラならいざ知らずですが、普段使うカメラを自身で手を入れるには、勇気がいります(笑)

3回目のワクチン接種の副反応で動き回るのがしんどいので、昨日・今日は撮影や現像は先送りして、おとなしくしています。



[20465/20464/20463/20462/20461]  
[265:6] 蛇腹カメラ 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2022/04/03(Sun) 09:33 No.20460  

ヒストグラム
1200 x 848 (178 kB)


折りたたむとコンパクトになるので蛇腹カメラ(フィールドカメラ)を持ち出すことが多くなりました。
今回はFrankusixという、私にはあまりなじみのないカメラです。1950年代の初頭に発売されたようですが、当時のアマチュアの多くは一眼レフに向かっていたと思います。
裏蓋にToseiの文字がありますから、東成光機とかいう会社の製品でしょうか。
ボデーは頑丈でしっかりした作りです。



[2] Re: 蛇腹カメラ 通太郎爺さん - 2022/04/03(Sun) 09:41 No.20461  

ヒストグラム
850 x 841 (128 kB)


試写の結果は見事な光線漏れ。レンズパネルの下側角で一番見えにくく補修作業もやりにくい場所です。(ヤレヤレ!)

Franksix SERITER 75mm/3.5 (T-Max100) T-Maxdeveloper 20度6分 定着はスーパー富士フィックスで8分、これでも抜け悪い。



[3] Re: 蛇腹カメラ 通太郎爺さん - 2022/04/03(Sun) 09:46 No.20462  

ヒストグラム
1200 x 836 (217 kB)


左右のホールド部分の彫刻?じみたネームプレートは芸術的ともいうべき見事さです。
何とか修理したいものですが・・・



[4] Re: 蛇腹カメラ 通太郎爺さん - 2022/04/03(Sun) 09:48 No.20463  

ヒストグラム
1200 x 861 (184 kB)


いい加減にセメダインのスーパーXを塗り付けてみましたが、レンズのフレアもあるようです。



[5] Re: 蛇腹カメラ 通太郎爺さん - 2022/04/03(Sun) 09:49 No.20464  

ヒストグラム
1200 x 1030 (271 kB)


至近距離ではかなり良いですね〜。



[6] Re: 蛇腹カメラ 通太郎爺さん - 2022/04/03(Sun) 09:55 No.20465  

ヒストグラム
1200 x 842 (206 kB)


このカメラの由来は知らないのですが、彫刻じみたプレートが気になりますね。
レンズそのもののせいなのか、取り付けの不備なのか片ボケしています。
そのうち気が向けば直してみようと思います。

[ページトップ]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)