(累計) (本日) (昨日)

このBBSでは記事新規投稿及び返信時のパスワード制限をかけています。下記タイトルの下の[認証]をクリックしてパスワードを
「coffee」と入力することにより書き込みが可能になります。なお、この機能及びパスワードは随時変更する場合がありますのでご了解ください。

24時間の画廊

★爺さんのお気楽BBS★


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [認証]

最終更新時刻: 2024/10/14 10:30:03

−スレッド一覧 (最新 20 件) −

1: E-6の定着液は、硬膜か非硬膜か? (6) 2: ILFORD Japan E-6 Kit (7) 3: リバーサル現像に初挑戦するも……。 (4) 4: 力を貸してください (3) 5: ネガカラーフィルム反転現像ISO100 (3) 6: ネガカラーフィルム反転現像ISO400 (7) 7: 9/1までこちらの写真展に参加中 (5) 8: そういえば増感現像の手法は? (6) 9: 第一現像液の自家調合(未完成) (4) 10: 超簡易現像?  (11) 11: 摩訶不思議な発色 (7) 12: 外付けHDDを接続 (2) 13: 名前を変えました。 (7) 14: プリントでポジの楽しみが2倍に! (7) 15: デスクトップからノートパソコンへ (1) 16: フェニドンBが溶けにくい (8) 17: 遊び疲れ (5) 18: 遊び疲れ (3) 19: 127day神保町散歩 (4) 20: デジカメですが・・ (12)

>>記事一覧 >>画像一覧



[19985/19984]  
[346:2] 4x5のベルビア100 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2021/10/18(Mon) 08:19 No.19984  

ヒストグラム
1130 x 900 (274 kB)


4x5のベルビア100ですが、いつもの第一現像液にメトールを添加しました。
原版は赤いより青っぽく見えますが、第一現像が少し長すぎたようです。

Crown Graphic simmar 135/5.6 (4x5 velvia 100)
papitol(stock)30cc+(使用済)270cc+KSCN 0.5g+メトール 2g 40度4分 第一現像ストップ後画像見えず CD ネガ用(stock)30cc+old270cc (pH10.3-5) 36度4分



[2] Re: 4x5のベルビア100 通太郎爺さん - 2021/10/18(Mon) 08:25 No.19985  

ヒストグラム
1463 x 1050 (675 kB)


色の全てが出ているとは言い難いですが、色飛びしている部分が少ないせいか補正すると何とか見られます。
今回は発色現像に実験的に普通のネガ用を使っています。pHはポジ用としてはかなり低いので発色の悪さはそのせいかもしれません。



[19975/19974/19973/19972/19968]  
[347:5] メトール添加では? 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2021/10/15(Fri) 19:05 No.19968  

ヒストグラム
288 x 900 (118 kB)


4x5ではメトールで青っぽくすることができましたが、ブローニーではあまり効果が見られないようです。
クエン酸を添加しようと思ったのですが、液にカビが浮くことがあるので酢酸にしてみました。

Roleiflex planar 2.8E (Velvia100)
papitol(stock)50cc+(old)350cc+KSCN 0.5g+メトール 1.5g+酢酸2t (pH10.2) 40度3分30秒
ストップの後、拭き取り
CD:中外AB(stock)50c+(old)250cc+CD-3 2g+NaOH 2g (pH12.8) 36度5分



[2] Re: メトール添加では? 通太郎爺さん - 2021/10/15(Fri) 19:16 No.19972  

ヒストグラム
925 x 920 (445 kB)


補正がかなり厄介で難しいとか言うなら、なんとか原版をまともにしたいと、力も入りますが、こうもやすやすと補正が効くと拍子抜けしてしまいます。



[3] Re: メトール添加では? 通太郎爺さん - 2021/10/15(Fri) 19:18 No.19973  

ヒストグラム
944 x 920 (553 kB)


もう少し何とかしたいとは思っていますが、さてどうすればよいやら・・・
さすがローライ、破綻がない描写です。
補正のソフトが優秀になって、いとも簡単に補正ができるようになると、わざわざ難しい現像に挑戦する気が薄れます。



[4] Re: メトール添加では? 通太郎爺さん - 2021/10/15(Fri) 19:20 No.19974  

ヒストグラム
1400 x 1364 (1,166 kB)


左でピント、右で巻き上げ、シャッターを押すまでに手を動かす頻度が多いのであまり好きになれないカメラです。



[5] Re: メトール添加では? 通太郎爺さん - 2021/10/15(Fri) 23:05 No.19975  

ヒストグラム
399 x 716 (72 kB)


35mmでは、比較的簡単に普通の発色をしたのですが、ブローニーではうまくいきません。
エマルジョンが違うとも思えないのですが、以前とは少し違っているのかもしれません。

35mmの5年ほど前のベルビアの現像ですが、全体の平均値からすればそんなに気になるほどのマゼンタ被りとも思えませんがね〜。



[19965/19964/19963/19962/19961]  
[348:5] Papitol指定濃度の第一現像液 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2021/10/14(Thu) 08:57 No.19961  

ヒストグラム
1200 x 515 (160 kB)


パピトールは元来がペーパー用の現像液なのですが、市販薬なので大まかな組成しか発表されていません。
何かが足らないのか多すぎるのか判然としないので、基本的な指定濃度に戻してやってみました。
パピトールの保存液(2倍濃度)を水で希釈して指定の使用濃度にします。
これにロダンカリを入れた液でpHが10.7になりました。第一元増としては少し高い感じがします。

フィルム原版を見ると発色に歪?があるような不自然な感じです。

IKONTA 520 jena Tessar 75/4.5 (VELVIA100)
papitol 200cc+W200cc(指定濃度)+KSCN 0.6g(pH10.7) 39度3分30秒 
拭き取り 
CD中外AB(ポジ用stock)50cc+old350cc+CD-3 2g+NaOH 2g (pH12.7) 36度5分



[2] Re: Papitol指定濃度の第一現像液 通太郎爺さん - 2021/10/14(Thu) 09:00 No.19962  

ヒストグラム
1361 x 920 (308 kB)


元の発色のバランスが悪いので補正も自動で一発とはいきません。



[3] Re: Papitol指定濃度の第一現像液 通太郎爺さん - 2021/10/14(Thu) 09:03 No.19963  

ヒストグラム
1298 x 900 (350 kB)


第一現像液のpHの高すぎ?が気になります。



[4] Re: Papitol指定濃度の第一現像液 通太郎爺さん - 2021/10/14(Thu) 09:09 No.19964  

ヒストグラム
1275 x 920 (358 kB)


雰囲気的にはこれもありかな!と思えるのですが・・・
ベルビアというフィルムが、ある程度差別化されて作られているのなら、標準的に戻すのがよいのかどうか悩ましいところです。



[5] Re: Papitol指定濃度の第一現像液 通太郎爺さん - 2021/10/14(Thu) 09:20 No.19965  

ヒストグラム
1188 x 920 (320 kB)


ベルビアにはそれなりの主張があるのかもしれませんが、それにしてもその特徴をよく発揮できる現像があるかもしれませんので、もう少し探ってみたいと思います。

どうせ遊び半分なので楽しみたいと思います。



[19960/19959/19958/19957/19956]  
[349:7] VELVIA100のブローニー 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2021/10/13(Wed) 16:46 No.19954  

ヒストグラム
1500 x 682 (315 kB)


35mmとの違いがあるのかどうかは知りませんが、ブローニーのほうがマゼンタが目立つような気がします。

とはいえ、エプソンスキャナーでの取り込み時に退色補正?だったかにチェックを入れて取り込めばほとんど問題はありません。
目で見た色よりは少し強いマゼンタですが原版はこんなもんです。

Union C-2 conool 75/3.5 (RVP Velvia100)
papitol(stock)50cc+(old)250cc+KSCN 0.5g 39度3分30秒
ストップ後、フィルム面を軽くふき取る。 
CD:中外AB(ポジ用)50t+(old)350cc+CD-3 2g NaOH 1g (pH12.7) 36度5分



[2] Re: VELVIA100のブローニー 通太郎爺さん - 2021/10/13(Wed) 16:50 No.19955  

ヒストグラム
1403 x 920 (718 kB)


普通の発色だけが目的ならE-6のレシピ通りに現像液を作ればよいだけのことですが、
簡易現像でどこまで迫れるかの究明が目的なので、あえてへそ曲がりな実験に挑戦です。



[3] Re: VELVIA100のブローニー 通太郎爺さん - 2021/10/13(Wed) 16:57 No.19956  

ヒストグラム
1249 x 920 (655 kB)


19955も自動補正だけの補正ですが問題ないようです。

正規のラボへ出したものがWEBにも貼ってありますが、マゼンタに転んだものが、かなりの確率で混ざっていますね。
プロのラボへ出したから、これが正しいのだと思って何も言わないのかもしれません。

厄介でも自家現像をやってみないとプロラボのいい加減を押し付けられることになりそうです。



[4] Re: VELVIA100のブローニー 通太郎爺さん - 2021/10/13(Wed) 17:00 No.19957  

ヒストグラム
1254 x 920 (567 kB)


わざわざ夕方の赤っぽい日差しの時間帯を選んでいますが、補正一発で済んでしまうようなら、大きな欠陥とはいえないかもしれません。



[5] Re: VELVIA100のブローニー 通太郎爺さん - 2021/10/13(Wed) 17:10 No.19958  

ヒストグラム
1231 x 920 (640 kB)


私はブローニーの投影機は持っていないので、映写するとすればデジタルのプロジェクターにならざるを得ないと思います。
10年ほど前に学生時代の同窓会があり昔の写真を投影して見せたことがありましたが、宿のプロジェクターに合わせてCDを作っていきました。
時代だなぁとつくづく感じました。
そんなことを思い出しながら補正で簡単に済んでしまう時代に、マゼンタ被りを現像で取り除くことにさしたる意味がないような気もしました。



[6] Re: VELVIA100のブローニー 通太郎爺さん - 2021/10/13(Wed) 17:14 No.19959  

ヒストグラム
1920 x 1403 (951 kB)


とは言え、遊びは遊び、生活がかかっているわけでもなし、老人の暇つぶしぐらいの意味はありそうです。

それにしてもUNION C-Uという素性の知れない蛇腹カメラにしてはよく映ります。



[7] Re: VELVIA100のブローニー 通太郎爺さん - 2021/10/13(Wed) 19:08 No.19960  

ヒストグラム
729 x 850 (106 kB)


このカメラのConoolというレンズですが、非常にクリアな写りをします。
ドイツ製のカメラもいろいろ使いましたが、このレンズは大げさなようですがTessarにも匹敵するとさえ感じます。
めったに出てこないのですが、気の毒なような値しか付かないので2台買ってしまいました。
もう10年以上前ですね〜。



[19953/19952/19951/19950/19949]  
[350:6] 厄介者のVELVIA100 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2021/10/13(Wed) 13:27 No.19948  

ヒストグラム
1200 x 294 (150 kB)


2003年ごろにエマルジョンに入っている薬が国際的に使えなくなったとかで、それ以来でしょうかね・・
爺さん式の簡易ポジ現像では発色がマゼンタないし赤に傾いてやりにくい感じです。
WEBで探しても自家現像は出てこないのでほとんどの方はラボへ出しているようですが、
その結果を見ても被写体によっては同じ傾向が見られます。

Canon F-1 canon 50mm/1.4 (velvia 100)
papitol(stock)30cc+(old)270cc+KSCN 0.4g 39度3分30秒
拭取り後 
CD: 中外AB(2倍濃度stock)40cc+(old)250cc+CD-3 2g+NaOH 1g(pH12.7) 36度5分



[2] Re: 厄介者のVELVIA100 通太郎爺さん - 2021/10/13(Wed) 13:31 No.19949  

ヒストグラム
1537 x 900 (523 kB)


朝焼けなど、本来が赤く染まっているような被写体が赤くなるのは当たり前ですが、真昼の被写体までもが赤やマゼンタに転ぶから問題なのです。

自動補正一発で問題なくなる程度のものですが、スライドで見るとなると気分が悪いですね。



[3] Re: 厄介者のVELVIA100 通太郎爺さん - 2021/10/13(Wed) 13:35 No.19950  

ヒストグラム
1524 x 900 (603 kB)


ひどい転び方ではなく僅かなものですが、でも気になります。
第一現像によるものなのか、発色によるものなのかさえ不明です。



[4] Re: 厄介者のVELVIA100 通太郎爺さん - 2021/10/13(Wed) 13:37 No.19951  

ヒストグラム
1489 x 900 (431 kB)


電灯光などの下ではそれなりの雰囲気があって、良い感じさえします。



[5] Re: 厄介者のVELVIA100 通太郎爺さん - 2021/10/13(Wed) 13:39 No.19952  

ヒストグラム
1549 x 900 (483 kB)


場所をわきまえて撮れっちゅうことかいな!!!



[6] Re: 厄介者のVELVIA100 通太郎爺さん - 2021/10/13(Wed) 13:55 No.19953  

ヒストグラム
1583 x 920 (473 kB)


伊勢志摩方面へと向かう高速道路の安濃サービスエリアですが、私は車に乗らないので自転車での裏口入学?です。
S.A.の店の裏には駐車場など従業員用のスペースがあります。ここへは高速道路とは別の専用道路があるので自転車で自由に入れます。

ま、それはどうでもいいですが、ベルビアのマゼンタ転びについて、もう少しやってみるつもりです。

[ページトップ]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)