(累計) (本日) (昨日)

このBBSでは記事新規投稿及び返信時のパスワード制限をかけています。下記タイトルの下の[認証]をクリックしてパスワードを
「coffee」と入力することにより書き込みが可能になります。なお、この機能及びパスワードは随時変更する場合がありますのでご了解ください。

24時間の画廊

★爺さんのお気楽BBS★


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [認証]

最終更新時刻: 2024/11/09 21:10:08

−スレッド一覧 (最新 20 件) −

1: ILFORD Japan E-6 Kit (14) 2: ECN-2自家現像にトライ! (9) 3: E-6の定着液は、硬膜か非硬膜か? (8) 4: 増感現像してみました (6) 5: リバーサル現像に初挑戦するも……。 (4) 6: 力を貸してください (3) 7: ネガカラーフィルム反転現像ISO100 (3) 8: ネガカラーフィルム反転現像ISO400 (7) 9: 9/1までこちらの写真展に参加中 (5) 10: そういえば増感現像の手法は? (6) 11: 第一現像液の自家調合(未完成) (4) 12: 超簡易現像?  (11) 13: 摩訶不思議な発色 (7) 14: 外付けHDDを接続 (2) 15: 名前を変えました。 (7) 16: プリントでポジの楽しみが2倍に! (7) 17: デスクトップからノートパソコンへ (1) 18: フェニドンBが溶けにくい (8) 19: 遊び疲れ (5) 20: 遊び疲れ (3)

>>記事一覧 >>画像一覧



[21811/21810/21809/21808]  
[21:4] 127day神保町散歩 投稿者:kazuleo 投稿日:2024/03/24(Sun) 20:32 No.21808  

ヒストグラム
1200 x 1200 (368 kB)


少し前の撮影ですが、期限切れ(不明)のPROVIA 100Fを127フォーマットに切り出したもので撮影したものです。

神保町といえば、古本屋ですが、写真集目当てで歩き回るのも楽しいのですが、その次いでに裏通りなどで面白い被写体を見つけたるできるのが、もう一つの楽しみです。

カメラはPRIMO JR
SILVERCHROME(1:9)700cc【38.5 °C/6.5 min.】pH10.73(60/10s/60)KSCN 0.56g*127 X 2本現像
BAN-1R pH12.55

NaOHをE100処方で入れてしまったので、pHが高過ぎかと思われましたが、割合良好な結果でラッキーでした。

これは、ラーメンやの看板?です。



[2] Re: 127day神保町散歩 kazuleo - 2024/03/24(Sun) 20:36 No.21809  

ヒストグラム
1200 x 1199 (385 kB)


なんか、誤字・脱字がひどくてすみません。

古本市のため、喫茶店や食事処はどこも人があふれて、お目当てのところはすべて諦めました。そんな店探しの途中で見つけたのがこちら。

ビールやウィスキーの店内POPやポスターって、セクシーだったり水着の女性だったりと華やかでしたが、昨今はすっかりおとなしくなってしまい、残念です。



[3] Re: 127day神保町散歩 kazuleo - 2024/03/24(Sun) 20:44 No.21810  

ヒストグラム
1200 x 1200 (318 kB)


そうこうしているうちに、こんな小さな稲荷神社を見つけました。
こういう発見はかなりうれしいものです。
お稲荷さんの前掛けの艶やかな色がとても印象的でしたが、期限切れにもかかわらずPROVIAが良い発色をしてくれました。

€高が一向に収まらないので、諦めてブローニーから127フィルムを切り出すカッターをオーダーしました。イタリアからなので、まだ10日ほどかかりそうです。
入手できたら、期限切れではないリバーサルから切り出して、春の景色を撮りたいと思います。



[4] Re: 127day神保町散歩 通太郎爺さん - 2024/03/25(Mon) 10:02 No.21811  

ヒストグラム
1300 x 867 (125 kB)


面白い被写体をありがとうございます。

メニエル以来、フラフラ状態が改善されず、スッキリとしません。
体調もいまいちなので、息子の家に厄介かけています。

現像など思いもよらずデジカメばかりですが、老人本来の姿かと思って気楽に考えています。

移動中に撮った富士山です。



[21807/21806/21805/21804/21802]  
[22:12] デジカメですが・・ 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2024/02/29(Thu) 21:58 No.21788  

ヒストグラム
1200 x 862 (370 kB)


2月の最終日ですが、我が家の庭にツクシが顔を出しました。
春よ来い!は〜やくこいの気分ですね〜。

カメラはSIGMAのDP2-Merrillと言います。ご存じの方も多いと思いますが、フォビオンと言う形式のRGB三色が独立した撮像素子が特徴で、一般のCCDのようにグリーンが50%青と赤が25%ずつしかない単板式ではありません。

RGBそれぞれが独立して3枚重ねてあるので、それぞれが100%受光します。
もうとっくに製造中止になったにもかかわらず、中古が高いまま下がりません。
私が手に入れた頃より高価になっているようです。
発色が素直で、他のカメラのように電気的に作られた色より分離が良い感じです。
ポジカラーに一番近いような感じなので愛用しています。



[2] Re: デジカメですが・・ T_Matsu - 2024/03/01(Fri) 09:43 No.21789  

土筆ですか、春近しですね。


[3] Re: デジカメですが・・ 通太郎爺さん - 2024/03/01(Fri) 10:06 No.21790  

お早うございます。寒気がどうこう言っても、土が温まってきたと言う事でしょうか、自然のままの植物はウソをつきませんから大いに期待できます。



[4] Re: デジカメですが・・ mglss - 2024/03/01(Fri) 20:53 No.21791  

ヒストグラム
1024 x 683 (233 kB)


こんばんは。
今週末は寒いですが、大きく見ると気温が上がってきましたね。
シグマが開発中のフォビオン機も音沙汰がないので、中古Merrillの値段が下がらないのもやむ無しでしょうか。

そういえば今年発売予定のPENTAXのフィルムカメラはハーフサイズになるそうですね。
個人的には普通の35mmが良かったですが、今のフィルムの値段を考えると妥当なのだと思います。

画像は期限切れのILFORD XP2 SUPERです。
最近、保管状況の悪い期限切れフィルムを消化中ですが、ダメなのはカラーネガだけで、ポジとモノクロは大丈夫みたいです。



[5] Re: デジカメですが・・ mglss - 2024/03/01(Fri) 21:15 No.21792  

ヒストグラム
1680 x 384 (373 kB)


そういえばMarixのリバーサルですが、適当に薬品を添加したらなぜかうまくいきました。
いつものSILVERCHROMEの10倍希釈に、ロダンカリ0.3g、ヒドロキノン3g、ヨウ化カリ3mgを添加して、38℃、6分です。
発色現像はいつも通り、CNL-N1Rの3倍希釈に苛性ソーダを添加してpH@25℃=12.30前後(pH@38℃=11.90前後)です。
発色現像のpHを下げるアドバイスを頂いたので試しましたが、これはマゼンタに寄ってしまいました。

適当に試しただけなので、もしかしたら必要ない薬品があるかもしれません。たぶん、ヒドロキノンはいらないか、もっと少なくてもいいと思います。



[6] Re: デジカメですが・・ 通太郎爺さん - 2024/03/02(Sat) 09:56 No.21793  

お早うございます。XP2はネガカラー液でモノクロ現像できるので、もしやと思って反転現像をやって見ましたが、一応ポジになるという程度で粒状がいまいちでした。
ここは素直にモノクロネガとして使うのが順当でしょうね。

Marixは新顔ですが、色々出てきて嬉しいことです。この画面から見る限りコダックの映画用ポジのようで性能的には問題なしのようですね。

最近、若い頃からの持病(メニエル氏症状)が再発、繰り返します。
年齢的にも終活を真剣に考える時期なので現像作業が必要なフィルム写真は諦めました。
ふらつくので固定した何かを頼らねばならず、暗室ではめまいがします。
前後左右、ゆっくりと頭を動かさないとめまいがします。起きるのも寝るのも一苦労。
いつになったら普通になるのか、ならないのか不明です。的確な治療法は無いようで老人では完治は難しいようですね。
ま、この歳まで十分楽しんできましたので何の悔いもありませんが、、、

若い皆さんは頑張ってください。



[7] Re: デジカメですが・・ kazuleo - 2024/03/17(Sun) 17:09 No.21800  

mglssさん

>そういえばMarixのリバーサルですが、適当に薬品を添加したらなぜかうまくいきました。
>いつものSILVERCHROMEの10倍希釈に、ロダンカリ0.3g、ヒドロキノン3g、ヨウ化カリ3mgを添加して、38℃、6分です。
>発色現像はいつも通り、CNL-N1Rの3倍希釈に苛性ソーダを添加してpH@25℃=12.30前後(pH@38℃=11.90前後)です。
>発色現像のpHを下げるアドバイスを頂いたので試しましたが、これはマゼンタに寄ってしまいました。

お久しぶりです
MARIXのリバーサルの過去実績では、SILVERCHROMEにロダンカリのみでE100同様の結果が得られました。発色現像はいつものBANでpHは11.9でした。

FUJIも含めリバーサルはすっかり高嶺の花、なんとか手が伸ばせるのはMARIX一択ですね。



[8] Re: デジカメですが・・ kazuleo - 2024/03/17(Sun) 17:43 No.21802  

ヒストグラム
1200 x 900 (299 kB)


mglssさんのリバーサルは、ハーフですよね。
どんなカメラを使われているのですか?

私は、昨年手に入れたPen Sの1台のみです。
レンズ交換できるPenもほしいのですが、なかなか手が出ません。

また、プリントは135用に黒紙でマスクしていましたが、フィルムの位置合わせなど手間なので、プリント時の作業効率を上げるため、ハーフのネガキャリアを入手しました。
これで、リバーサルも含め、撮る本数を増やして見たいと思います。



[9] Re: デジカメですが・・ 通太郎爺さん - 2024/03/17(Sun) 20:36 No.21804  

リバーサルの値段も高止まりですね。
世間の賃上げを先取りしているようで残念ですが、こればかりは団体交渉もままならず満額回答さ喜べません。

ハーフ版での撮影も、あれこれ大変で相撲なら敢闘賞モノです。頑張ってください。



[10] Re: デジカメですが・・ mglss - 2024/03/17(Sun) 21:48 No.21805  

ヒストグラム
480 x 679 (109 kB)


こんばんは。
カメラはPenFTです。この画像もこれで撮影しました。
私は縦位置があまり好みではない(というより携帯電話の写真で見慣れすぎている)ので使っていませんでしたが、昨今のフィルム高騰により出番が増えてきました。
一眼だしファインダー内に露出計もあるので、使い勝手は抜群にいいです。
とてもおすすめのカメラです。

Pen Sはネットで調べると小さいカメラのようですね。
カバンに忍ばせておくのに最適なカメラに見えます。

Marixリバーサルの現像の情報ありがとうございます。
kazuleoさんの投稿を参考に、SILVERCHROMEにロダンカリのみのパターンも何通りか試したのですが、いずれも青が強いシアンに寄ってしまいました。
発色現像はCNL-N1Rでも11.90(38℃)がベストでした。
ちなみにPROVIA100F、Velvia100の場合も同じpHで、Velvia50だけ11.50〜11.60くらいが良かったです。

プリントについては知識がありません(汗)。
2〜3回、モノクロの密着焼きをやったことがあるくらいです。
興味ああるので、いずれは自分の手でやってみたいと思っています。



[11] Re: デジカメですが・・ 通太郎爺さん - 2024/03/18(Mon) 09:34 No.21806  

ペンFシリーズは懐かしいカメラです。
リバーサルが高価で高根の花だった若い頃、フィルム枚数が多いので使っていました。
機械的にもユニークなカメラで、世界中探してもこれっきゃないというカメラでした。

交換レンズも素晴らしく使い勝手の良いカメラでした。懐かしいです。

今や終活ですべてを整理中ですが、懐かしいカメラが出てくるたびに、その当時を思い出して嬉しくなります。



[12] Re: デジカメですが・・ kazuleo - 2024/03/20(Wed) 09:16 No.21807  

通太郎さん

Pentaxのフィルムカメラプロジェクトもハーフ判で進んでいるようなので、フィルムの高騰を背景にこれからハーフのプチブームがくるかもしれませんね。


mglssさん
FTいいですねぇ。FVかどちらかを手に入れたいと思っています。
OLYMPUSはレンズもコンパクトで写りがよいので、レンズ選びも楽しそうです。(煩悩が・・・)

Pen Sは、とても小さいのですがその大きさに不釣り合いなくらい重いので、そこが一点難です。よく言えば凝縮感があるとも。

E100しかり、MARIXしかりですが、Cyan寄りなのは間違いないですね。プリントするとそれがよくわかります。カラーネガのGOLD200もその傾向があり、Kodakらいしい色傾向なのかと。
発色現像のpHは、通太郎さんアドバイスでフジ系は12手前で調整しています。

薬量やpHも、画一的なものではなく、それぞれの環境や手法、好みで調整するものだということでしょうね。
いずれにせよ、皆さんのデータはとても役に立っています。今後もよろしくお願いします。



[21803/21801/21799/21798/21797]  
[23:8] メニエルでダウン 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2024/03/08(Fri) 11:22 No.21794  

ヒストグラム
1200 x 662 (281 kB)


メニエル氏病は若い頃からの持病ですが、歳をとると症状がしつこくなります。
吐き気などは2,3日で何とかなるのですが、めまいが付きまとってパソコンも気持ち悪くなります。

潮時ですね。もう少し暖かくなったら普通になるかもしれません。

Leica M3  1/1000test super-anguron 21/3.4 (fuji superia premium 400) オリエンタル富士用CNL-N1R(stock)200cc+w100cc 36度3分



[2] Re: メニエルでダウン 通太郎爺さん - 2024/03/08(Fri) 11:29 No.21795  

ヒストグラム
1200 x 716 (269 kB)


現像も、真っ暗になるとめまいがして暗室でふらつきますので、どこかにもたれかかりながらリールに巻めまいがして

何より困るのがふらついた後で吐き気がすることです。

医者へ行っても、ネットを見ても、これと言った治し方は無いようです。



[3] Re: メニエルでダウン 通太郎爺さん - 2024/03/08(Fri) 11:35 No.21796  

ヒストグラム
1200 x 755 (285 kB)


このBBSも間が開きますが、皆さんで情報交換していただければ幸いです。

コアな趣味の場合はBBSの方が広告などに煩わされることもなく大きい画像も貼れるし使い勝手が良いように思いますので、皆さんでご利用ください。



[4] Re: メニエルでダウン 通太郎爺さん - 2024/03/08(Fri) 11:40 No.21797  

ヒストグラム
1200 x 710 (287 kB)


とは言うものの、私も老人ホームに片足踏み込む時期なので、いつまで続くことやら、、、
ま、皆さんでにぎやかにしてください。



[5] Re: メニエルでダウン mglss - 2024/03/09(Sat) 13:52 No.21798  

ヒストグラム
1200 x 815 (661 kB)


こんにちは。
メニエール病は大変でしょう。
私の母もメニエール病で、普段は普通に出歩いていますが、症状が出ているときは視界がが回転しているように見えて、立ち上がるのも難しいそうです。

掲示板の方はお言葉に甘えまして、また何かあれば投稿しようと思います。
写真はMarixカラーリバーサル100Dで、現像は前回と同じです。
カメラはNew EOS KissとEF 28-85mm F3.5-5.6です。
先週末の写真ですが、大阪では寒緋桜が開花直前でしたので、今日あたり咲き揃っているだろうと思います。
例年通り再来週は江戸彼岸、その次の週は染井吉野が咲くでしょう。

ではお体ご自愛くださいませ。



[6] Re: メニエルでダウン 通太郎爺さん - 2024/03/09(Sat) 20:23 No.21799  

mglssさんこんばんは。ご母堂様、お体ご自愛ください。この病気は出たり引っ込んだりで気まぐれです。
ある朝突然にやってきて、激しい乗り物酔いと同じような激しい嘔吐も付随するので気分も滅入ってしまいます。

このコーナーは開けておきますので、ご随意にお使いください。色々なデータが見られると大いに参考になります。
私も、日向ぼっこをするつもりで見守りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

いよいよ桜の季節ですね、色々あるようで、次々に見てみたいものです。



[7] Re: メニエルでダウン kazuleo - 2024/03/17(Sun) 17:22 No.21801  

ヒストグラム
1200 x 1200 (676 kB)


季節の変わり目には、持病が顔を出しますね。
目眩だけならまだしも、吐き気までとはお辛い。
症状が改善するまで無理をなさらないように。

昨日、毎年巡回パトロールしている千鳥ヶ淵の様子も見てきたところ、ソメイヨシノのつぼみは堅く、開花まではもう少しかかりそうな様子でした。こちらの開花予報は19日ですが、靖国神社の標準木が今週あたりかもしれません。

開花したら、久しぶりにポジを詰めて出かけてみます。
こちらはカラーネガの自家プリントですが、昨年の千鳥ヶ淵です。
雨模様のため人も少なく、しっとりとした雰囲気が写せました。
少し緑かぶりのような色調なので、3/20から始まるグループ展用ではMagentaとYellowを抜いて、桜の花に僅かな赤みが載るように調整しました。



[8] Re: メニエルでダウン 通太郎爺さん - 2024/03/17(Sun) 20:28 No.21803  

今晩は。雨の日ではリバーサルの指定色温度から外れているので、発色が普通でなくても当然ですが、この発色は雰囲気が出ていますね。

メニエルもかなり良くなってきて、症状はほぼなくなりましたが、いつ何時復活しはせぬかとビビっている毎日です。

銀塩の手間暇は老体にはキツイので間を開けながらやれたらやることにしました。
皆さんご自由に、頑張ってください。



[21787/21786/21785]  
[24:3] やはり絵 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2024/02/23(Fri) 21:07 No.21785  

ヒストグラム
1065 x 850 (268 kB)


元々が絵の参考資料にと思い始めた写真でしたが、いざやっている内に現像の不思議に取りつかれました。
でも、一通りの現像がそれなりに出来てしまうと、何もすることも無くなり、やはり絵に戻りました。

特にネガカラーは市販されている発色現像液とオリエンタルの漂白液さえあればモノクロより、はるかに安定していて簡単です。

フィルムは以前富士から出ていた160NS、現像液はBAN-1R、漂白はオリエンタルのR2です。



[2] Re: やはり絵 通太郎爺さん - 2024/02/23(Fri) 21:10 No.21786  

ヒストグラム
1081 x 850 (190 kB)


カメラはsuper semi IKONTAです。
途中までホースマン6x9で踏ん張りましたが、切り替えました。



[3] Re: やはり絵 通太郎爺さん - 2024/02/23(Fri) 21:22 No.21787  

ヒストグラム
1132 x 850 (263 kB)


最近はメニエルなども起こすし、パソコン作業もつらくなってきましたので老人としては、そろそろ引退するつもりです。



[21783/21782/21777/21776/21775]  
[25:5] ブギウギと写真機 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2024/02/07(Wed) 21:50 No.21775  

ヒストグラム
1200 x 721 (183 kB)


笠置シズ子は私の年代では実在の人間でしたので、その伝記ともいわれる「ブギウギ」を見るのですが、劇中、笠置の恋人とされる愛助(のちの吉本興行の御曹司だそうですが)がキャノン4sbと思しきカメラで撮っている場面がありました。

思い出してこのカメラで撮ったものを貼ってみました。
当時プレミアがついて10万近くもしたカメラで、市内のカメラ屋では一台売れると2−3人の店員の給料が出たとも聞きました。

高卒の初任給が高いところで6000円ぐらいだったので、とにかくいいとこのボンボンにはふさわしいカメラだったのかもしれませんね。



[2] Re: ブギウギと写真機 通太郎爺さん - 2024/02/07(Wed) 22:08 No.21776  

ヒストグラム
1200 x 728 (220 kB)


4sbは、[4sb改又は4sb2]と呼ばれるものと、4sbとがありますが「改」の方はフィルムカウンターの部分にギザギザになったフイルム枚数を示しておく(手動で)板のようなものが付いています。
私は36枚撮りしか使わなかったので気にしたことがありませんでした。
1/1000がダメになったので手放しましたが、レンズは今も使っています。



[3] Re: ブギウギと写真機 通太郎爺さん - 2024/02/07(Wed) 22:32 No.21777  

ヒストグラム
1056 x 900 (192 kB)


二三日前にはスズ子の父親が田舎から出てきてスズ子の愛児とスズ子の写真を撮るシーンがありました。
このカメラが一世を風靡したリコーフレックスV型のように見えました。
部屋の中での撮影でしたが、おそらくこのカメラでは無理だと思います。
当時のフィルム感度は実力としてASA25〜50程度、シャッタスピードもB、25、50、100だけだったと思います。

リコーフレックスV型での撮影ですが、実によく写るカメラです。道路標識の32kはマイルをそのままキロに直したのでしょうね。
戦争に負けると言うことはこういう事です。



[4] Re: ブギウギと写真機 こむさ - 2024/02/14(Wed) 10:30 No.21782  

その時代に生まれていなかった私からすると、とても面白いお話です。初任給6000円とは驚きました。

このサイトを見て絵画も描かれていると知りました。絵画がまるで写真のようで。とても器用なのですね。弊社では絵画展をすることもあります。とても素敵な作品ばかりで河野爺さんの写真や絵画も展示させていただきたいと思いました。

写真についている一言コメントがおもしろくて好きです。



[5] Re: ブギウギと写真機 通太郎爺さん - 2024/02/14(Wed) 18:59 No.21783  

ヒストグラム
1200 x 771 (261 kB)


<こむさ>さんようこそ。もうかなりのポンコツ爺さんなので新しいことより古いことの方が得意でもあります。

これも古い1965年撮影の写真ですが東京の勝鬨橋を今で言う台場のあたりから撮ったものです。
高いビルが全くないのは驚きですが、近代化の始まりだったのかもしれません。

[ページトップ]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)