(累計) (本日) (昨日)

このBBSでは記事新規投稿及び返信時のパスワード制限をかけています。下記タイトルの下の[認証]をクリックしてパスワードを
「coffee」と入力することにより書き込みが可能になります。なお、この機能及びパスワードは随時変更する場合がありますのでご了解ください。

24時間の画廊】 【実用・カラー現像研究室】 【健康談話室】 【珈琲無礼講】 【より道・みちくさ・遠回り

[No.21742] 原点に戻って


[連続表示] [画像一覧] [記事一覧]

< 前の記事 | 次の記事 >
[21766/21765/21760/21758/21750]  
[12:13] 原点に戻って 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2024/01/03(Wed) 09:35 No.21742  

ヒストグラム
1200 x 686 (229 kB)


皆さんおめでとうございます。
新年早々、残念なニュースが続いていますが、かといってどうすることも出来ず、冥土へ一歩近づいた老人としては静かに現像でもして暮らすしかないようです。

ウクライナ製のフィルムがあると知って使ってみました。
名前はASTRUM・SVEMA NK-100だそうです。
ベースに色がほとんどなくほぼ透明、それだけにコントラストは抜群、粒状性も良い方でしょう。
但しベースがびっくりするほど薄くステンレスのリールには巻き込みが困難なのでパターソンのオートリールを使いました。


leica Vb elmar50/3.5 (astrum svema nk-100 ウクライナ製) SPD(stock)40cc+old260cc 20d.6min. super fuji fix 3min.



[2] Re: 原点に戻って 通太郎爺さん - 2024/01/03(Wed) 09:42 No.21743  

ヒストグラム
1200 x 661 (204 kB)


ベースが薄く透明なことが影響しているらしくコントラストは抜群です。
久しぶりに数十年前のフィルムの写り具合の感じを思い出しました。
もっとも当時のフィルムはもっと分厚くごわごわしていましたが、画像のヌケ具合やパーフォレーション部分の透明な感じが似ていると思いました。



[3] Re: 原点に戻って 通太郎爺さん - 2024/01/03(Wed) 09:46 No.21744  

ヒストグラム
1200 x 696 (417 kB)


現代のモノクロフィルムは、反射防止膜だの何とか粒子だのハイスピードだのと、どこが良くなったのかわからんまま値段だけが高くなってモノクロの素直さを失ったような気もするのですが、、、



[4] Re: 原点に戻って 通太郎爺さん - 2024/01/03(Wed) 10:04 No.21745  

ヒストグラム
1200 x 697 (252 kB)


原点に戻るという意味で気分が良かったです。
いつも感じるのですが、カラーは全てコダックの仕様がすべてで、それ以外はありません。
カラーフィルムは、まず現像の仕様ありきで、それに合わせて作られています。
それに引き換え、モノクロは現像薬品も方法もいろいろ。
このフィルムもD76が基準らしいのですが、とりあえず近くにあったSPDを使いました。
フィルムケースには6分とあるだけで現像液の指定はないようです。



[5] Re: 原点に戻って 通太郎爺さん - 2024/01/03(Wed) 14:36 No.21746  

ヒストグラム
1200 x 769 (218 kB)


余談ですが、このフィルムのリード部分(ベロ)の長いカットがまさにライカのバルナック用なのには驚きました。
バルナックタイプで使ってください・・・と言わんばかりなので1939年製のライカVbを使いました。いかにもこのカメラ用と言った感じで「お気遣いありがとうございます」とフィルムに言いたいほどでした。



[6] Re: 原点に戻って 通太郎爺さん - 2024/01/03(Wed) 14:44 No.21747  

ヒストグラム
951 x 800 (160 kB)


もう一つ特色があります。
フィルムケース(仏語でパトローネ英語はカセットだそうです)がプラスチック製で、ギザギザのある部分を向かって左方向に回すと簡単に外れますので再利用が可能です。
フィルムは軸にテープで巻きつけて止めてあるだけなのでテープの粘着力が弱いと巻取りの時に空回りして巻き戻し不能となります。
ま、いろいろありますね〜。でも、何となく親しみの持てるフィルムです。



[7] Re: 原点に戻って 通太郎爺さん - 2024/01/04(Thu) 14:17 No.21748  

追伸〜〜〜。
私の持っているDayrollと言う長巻フィルムの巻取り機で巻き込んでみましたが、かなりやりにくいです。
400を入れたのでカブリが出るかも知れません。

カメラが作れる国(今までロシア製と思っていたカメラの大半がウクライナだそうです)そしてフィルムが作れる国、を応援したいだけなんですが、、、



[8] Re: 原点に戻って mglss - 2024/01/04(Thu) 17:05 No.21749  

ヒストグラム
1200 x 800 (572 kB)


あけましておめでとうございます。
ベロがバルナック用になっているフィルムなんてあるんですね。驚きです。
手持ちのLeotax Tはいいカメラですが、フィルムを切るのが面倒であまり使っていません。
でも、このフィルムなら手間がかからなくていいですね。

画像はMarixFilmのリバーサルの現像テストです。明るく、色もアッサリでE100とはかけ離れた絵になっていまいました。

では、本年も宜しくお願いいたします。



[9] Re: 原点に戻って 通太郎爺さん - 2024/01/04(Thu) 18:39 No.21750  

最近売り出されたようですが、まだ使ったことはありません。
少しアッサリ目かも知れませんが、発色は良いですね。

レオタックスはエリートを長く使っていましたがバルナックの姿を完全に残した姿の良いカメラでした。
メカもしっかりしていましたがVbと入れ替えに手放しました。
バルナックは近代カメラの原点の感じがするので今も好んで使います。
このカメラの試写もお願いしておきます。



[10] Re: 原点に戻って kazuleo - 2024/01/15(Mon) 22:50 No.21758  

mglssさん、明けましておめでとうございます
こちらこそよろしくお願いします。

MARIXのポジですが、昨年発売されたばかりに購入して使ってみましたが、その際はE100同等といった発色で、個人的には好ましいものでした。
→こちらがその時の投稿「No.21420

最近、フィルム自体が変わったのでしょうか?
自分のはパーフォレーション部から読み取ってE100Dと推定しました。



[11] Re: 原点に戻って 通太郎爺さん - 2024/01/16(Tue) 10:45 No.21760  

Kazuleoさんの投稿を見てすぐに使ってみようと思いつつ、未だに使っておりません。
新しいフィルムが出てくるのは嬉しい限りで、ぜひ頑張ってほしいです。
Kazuleoさんがおっしゃる通り、コダックの映画用フィルムだと思います。
本質的にしっかりしたフィルムですからE-100と思って間違いないでしょう。

寒いのと税務申告のまとめが済むまでは気が落ち着きません。
100万やそこらなら領収書も不要で経費に使っても良いと認めてくれるなら、とっくの昔に帳簿整理は終わっているんですがね〜〜〜。



[12] Re: 原点に戻って mglss - 2024/01/21(Sun) 15:13 No.21765  

>kazuleoさん。

kazuleoさんの現像では問題なく仕上がっているようですね。参考になります。

一度、ヨドバシからこのフィルムをKodak現像に出したことがあるのですが、それを見る限り、私もフィルム自体はE100だと思います。
なので、できればE100っぽい仕上がりにしたいのですが、私が現像すると全体がやや青寄りでPROVIAのようになってしまい、うまくいっていません。
第一現像はkazuleoさんとほぼ同じで、発色はCNLの3倍希釈に苛性ソーダ添加です。
CNLの希釈しすぎなのか、古くなってきたSILVERCHROMEがダメなのか、いろいろ可能性はありますので、もう少し試していくつもりです。



[13] Re: 原点に戻って 通太郎爺さん - 2024/01/22(Mon) 09:35 No.21766  

KODAKの映画用(E-100)と思しきフィルムが出回っているようですが少し安価なのは好ましいことです。
この期に及んで、設備やノウハウを揃えて新しく事業を立ち上げるなんて世界中にもないと思われますのでおそらくはKODAKの古いフィルムがある限りではないでしょうか。

E-100の現像は発色剤が弱く液自体のアルカリが強いと青から緑に傾くと思いましたが・・・
たくさんやったわけではないので確かとは言えません。
苛性ソーダを少なめにしてみてはいかがでしょうか。

爺さんが一人でやってるコーヒー豆屋でも青色申告で四苦八苦しております。50年近くやっていますが手書きからコンピューターに変わって最近はe-Taxとやらでさらに厄介です。
写真の気力も薄れてきました。歳のせいですね。



[ページトップ] [掲示板トップ] [前の記事] [次の記事]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)