(累計) (本日) (昨日)

このBBSでは記事新規投稿及び返信時のパスワード制限をかけています。下記タイトルの下の[認証]をクリックしてパスワードを
「coffee」と入力することにより書き込みが可能になります。なお、この機能及びパスワードは随時変更する場合がありますのでご了解ください。

24時間の画廊

[No.18602] フィルムとデジの実用度合い


[連続表示] [画像一覧] [記事一覧]

< 前の記事 | 次の記事 >
[18605/18604/18603/18602]  
[565:4] フィルムとデジの実用度合い 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2020/05/19(Tue) 21:05 No.18602  

ヒストグラム
1300 x 867 (194 kB)


私の仕事部屋の机の上です。
前に貼ってある写真はライカのM3にズミルックスの50o/1.4、フィルムはアクロス100です。
この写真の横幅は約65センチあります。A2ノビ程度が必要になるので人間の目の限界ともいわれる7本/mm程度の解像力でプリントするとなると横幅は9000dpi縦が3500dpi以上必要です。
約3000万画素と言ったところでしょうか。
ここまでくるとレンズとフィルムのマッチングが非常に厳しくなってきます。
この組み合わせで精いっぱいだと思います。

ソニーのフルサイズだと4000万画素以上あるので何とかしのげます。
甘い画像でもよいのなら、ラフなフィルムでもよいのですが、35oの場合アクロスやT-Max以外では解像力がついてゆかない感じです。

大きくしたときに画像のふちが緩い、甘い感じではだめで鋭角に角張っているほうが見やすいのです。
その点で四角いドット表現のデジカメはドットの出る直前まで尖鋭感があるような気がします。



[2] Re: フィルムとデジの実用度合い 通太郎爺さん - 2020/05/19(Tue) 21:17 No.18603  

ヒストグラム
988 x 950 (191 kB)


画像を少し切り取ってみます。窓の一つ一つが鋭角的に見えていないと感じが掴めません。
少しでも画像が甘いと雰囲気が壊れて描く気になりません。

経験上の感じでしかありませんが、解像力の点でいえば4x5よりブローニーのほうが上だと思います。
4x5の半分のブローニーの6x9が最高ではないでしょうか。
ただしカメラを選ばないと真価を発揮できないのが残念なところだと思います。
レンズも大切ですが、より一層ホルダーが大事な気がします。
35mmフィルムでの解像感は何といってもリバーサルに尽きると思います。



[3] Re: フィルムとデジの実用度合い 通太郎爺さん - 2020/05/19(Tue) 21:33 No.18604  

ヒストグラム
696 x 669 (55 kB)


デジカメは大きくしていくとある時点から突然ドットボケが始まります。こうなると絵描きとしてはアチャ〜!です。

デジカメの画素数も気になりますが、私としては画素数よりCCDの大きさのほうが必須条件だと思っています。
シグマの三層式のフォビオンでは同じ画素数でもドットボケが少ないような気がするのですが・・・



[4] Re: フィルムとデジの実用度合い 通太郎爺さん - 2020/05/19(Tue) 21:37 No.18605  

ヒストグラム
686 x 716 (54 kB)


デジカメではカメラの能力の限界が決まっていますのでそれ以上はドットボケして使用不能状態となります。
フィルムのほうは少々無理して取り込めば何とか見分けはつきます。
遠い所など、二度と行けない場合もあるので何とかごまかせるフィルムのほうが絵描きにとっては救いがあります。

安全を見込んで、ついフィルムで撮るのも、絵描きならではのことなんでしょうね。

[ページトップ] [掲示板トップ] [前の記事] [次の記事]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)