(累計) (本日) (昨日)

癌については【「癌闘病記(癌よさらば)」】 に婆さんの体験記を書いてありますが、再々の質問もあり、苦労して遠方より尋ねて見える方も後を絶ちません。
個人的な問題なのでそのつどお答えしておりましたが、かなり多くの方が癌で悩んでおられる現状を見て考えを改めました。
このコーナーで積極的に「良くある質問」形式で解る限りお答えしてみます。ご質問があれば「認証」をクリックしてパスワードの「coffee」を入れて返信に書き込んで下さい。

24時間の画廊】 【カラー自家現像サロン】 【実用・カラー現像研究室】 【珈琲無礼講】 【より道・みちくさ・遠回り

[No.474] コロナあれこれ


[連続表示] [画像一覧] [記事一覧]

< 前の記事 | 次の記事 >
[479/478/477/476/475]  
[14:6] コロナあれこれ 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2020/04/01(Wed) 06:56 No.474  
コロナで大騒ぎですが、仕方ないことかと思います。
治せると分かっている病気は恐れることはありませんが、的確な治療法がないというと気持ち悪いですね。

死亡率が1-2%だから交通事故や癌のほうが怖いという言い分が載っていましたが、これは人間の心理を全く理解していない人の言うことだと思います。
なぜかといえば、癌も交通事故も他人からうつるものではないからです。
ほかにもうつる病気はありますが治療法があるという安心感があります。

治す方法がなく「他人からうつる」ことが怖いのであって、見たこともないコロナそのものが怖いわけではありません。

コロナの何が怖いかといえば「重度の肺炎」です。
私もかなりひどい肺炎を二度経験しました。一回目は50代前半、二度目は2年ほど前(70代後半)です。
肺炎の苦しさは並大抵ではありません。40度前後の熱と、蒸し風呂に入って蒸しタオルで口をふさがれたような息苦しさです。
息を吸っても熱い空気しか入ってこず、息を吸った感じがしないのです。

肺の中に水がたまり溺れた状態だと言っている医者がいましたがまさにその感じで水だらけの肺に人工呼吸器などほぼ無意味な感じです。

この苦しさを軽減する方法として「豆腐のシップ」をお勧めします。
私は二度ともこれで難を逃れたと思っています。今もレントゲンで影が残っているような肺炎だったのですが、水が取れるので楽になって治ります。

方法は以下にあります。
http://macchann.net/Cancer_Illness_Recorded/?page_id=15

肺の炎症ですのでやけどの水膨れのような水が肺に溜まり空気の浄化ができなくなるのが肺炎です。
この時、水を抜く方法がこのシップです。

60年ほど前、母がこれで助かりました。母は入院していたのですが我が家に伝わる「おまじない」だと言って病院でこっそりやった結果水が消えて、主治医がレントゲンを見比べて不思議そうにしていました。
知人の娘さんも治りました。この方は医療関係のお仕事だったので全く信用せず、母親の強引さに負けてシップしたのですが、2-3日で水が無くなり一週間後にはテニスができるほどになりました。
後で聞いた話ですが、この方法のことは知人である主治医にも話せなかったそうです。
西洋医学とのかけ離れた方法は今の医者からはバカにされるのがオチだからでしょう。

その他いろいろ治った方がおられます。
的確な治療方法がないのなら、もし肺炎になったら一度試されてはいかがでしょうか。



[2] Re: コロナあれこれ 秀子 - 2020/04/05(Sun) 13:52 No.475  

通太郎爺様  今日わ。

  今、世界中に災害を起こしている新型コロナウイルス。
  爺様はどう考えていらっしやるのかとず〜と思ってました。
  毎日こちらを覗かせてもらってました。やっと聞けます。  
  そうですよね、仕方のないことですね。
  本当にえらいことになっていますが、とにかく手洗いうがいを
  よくして、良い食事と睡眠。そして洗ってない手で顔に触らない事
  長丁場になりそうですが乗り越えたいと思います。
 
  お仕事以外は極力出かける事はやめて、家の中でクネクネ体操やガニガニ体操
  致します。出かけないで家にいるの私好きだけど、出かけられるけど家にいるのと
  本当に出かけられないのとでは違うのですよね。
 
  もうすぐ4月17日。月日の流れは早いです。今年もシラモンタナの花いっぱい
  咲かせます。そして心から話しかけたいです。

  爺様のカメラへの探究心は本当に素晴らしくて人生愛でていらっしゃると
  思っています。素敵です。

  いつか爺様がおっしゃった、人事を尽くして天命を待つ。この精神参ります。



[3] Re: コロナあれこれ 通太郎爺さん - 2020/04/05(Sun) 16:14 No.476  

秀子さん、お久しぶりです。
上にも書きましたが、コロナの何が怖いかといえば「重篤な肺炎」です。
コロナウィルスがどんなものか研究するのは学者に任せて、我々としては「肺炎」が治ればそれでよいわけでしょう。
豆腐のシップで「肺炎」が治った例を目の前で何度も見ているので、ひどい恐怖心はありません。

打つ手がない・・・となると怖くなりますが、がんは食べ物、肺炎は豆腐のシップでとりあえず何とかなります。
医者は鼻でせせら笑っていますが、笑う前にやってみればよいと思います。
家内のガンを余命一年と言っておきながら、ガンのマーカーが消えた理由を聞こうともしませんでした。

豆腐のシップで次男も家内の兄も痛風の激痛が消えて治ってしまいました。
嘘だと思う人は、もっと完璧に早く治す方法を知っているのでしょうかね。
肺炎も初期はドボドボに肺に水がたまるのではなく肺胞というブドウの房のような部分に、スポンジに水を含ませたように溜まるそうです。
この水は注射器で抜くのは不可能です。
シップの出番はスポンジにたまった水を吸い出す力を利用することです。

水の溜まったスポンジ状の肺に人口呼吸器をつけても空気を取り込むことなどできないと思うのですが・・・

医者に行っても、たらいまわしだったり、入院できなかったり、ただでさえ苦しい病気の体で病院を回ったりするぐらいなら、私はシップをやってみます。



[4] Re: コロナあれこれ 秀子 - 2020/04/06(Mon) 16:07 No.477  

豆腐シップ、普通に揃えられるものばかりですね。
覚えておきます。ありがとうございました。




[5] 豆腐のシップ 通太郎爺さん - 2020/04/06(Mon) 19:19 No.478  

豆腐を脱水機でしぼるとき、不織布の水切りネットが便利です。
三角になったものでも丸型のものでも大丈夫ですが口を縛っておかないと飛び出します。
パサパサに近くなるまで(少し湿り気がある程度)にしたらまな板などに広げて上からうどん粉をパラパラ撒きます。
よく混ぜてネバネバになるまで手で捏ねて、これを冷凍しておきます。
使う時はチンして戻します。しょうがはこの時(使うとき)入れたほうが良いようです。

針で水が抜けないような初期段階から効果があります。リードなどキッチンペーパーに5ミリから1センチ程度の厚さで伸ばしてキッチンペーパー側を胸に貼り付けます。
ベタベタしてきたら取り替えます。2〜3時間かかります。
初期なら3〜4回張れば楽になります。



[6] Re: コロナあれこれ 秀子 - 2020/04/07(Tue) 20:30 No.479  

これまた詳しい説明ありがとうございます。

今のところ変わらず元気ですので油断せず乗り越えたいと思います。

[ページトップ] [掲示板トップ] [前の記事] [次の記事]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)