(累計) (本日) (昨日)

このBBSでは記事新規投稿及び返信時のパスワード制限をかけています。下記タイトルの下の[認証]をクリックしてパスワードを
「coffee」と入力することにより書き込みが可能になります。なお、この機能及びパスワードは随時変更する場合がありますのでご了解ください。

24時間の画廊

[No.22012] どうにかこうにかRAW現像


[連続表示] [画像一覧] [記事一覧]

< 前の記事 | 次の記事 >
[22013/22012]  
[8:2] どうにかこうにかRAW現像 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2025/04/28(Mon) 20:20 No.22012  

ヒストグラム
1300 x 867 (225 kB)


本格的とは程遠いのですが、sigmaのフォビオンセンサーをいじくっています。
sigma DP2 merrillのRAW設定で撮影。sigmaのサイトからダウンロードした無料のRAW現像ソフトを使ってモノクロに変換(露出、コントラスト、アンダー、ハイライトなど修整)、その後adobeのエレメント6で部分的に明暗の調節をしました。

具体的には、白い看板の部分をアンダーに、鳩の居る下の方の明度を上げました。



[2] Re: どうにかこうにかRAW現像 通太郎爺さん - 2025/04/28(Mon) 20:25 No.22013  

ヒストグラム
1200 x 800 (181 kB)


RAWの元の画像(jpgになっていますが)です。
立て看板に当たる光が強いし、両端のツボのオレンジ色も気になるのでモノクロにしました。
鳩が日当たりの部分に居てほしかったのですが、どっこいそうは問屋が卸しませんでした。

[ページトップ] [掲示板トップ] [前の記事] [次の記事]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)