ヒストグラム
874 x 900 (184 kB)
溶けるのを避けるなら漂白液に重クロム酸カリと硫酸を使えばよいのですが(海外製のモノクロ反転用フィルムのメーカーのレシピは殆どこれのようです)重クロム酸カリが、今や手に入りませんし廃液処理も厄介なのでお勧めできません。
暗部が反転していません。漂白の失敗のようです。途中で再度現像したので全体に画像が変です。。
minoltaautocord L (acros100-50) papitol Re50cc/550(old500t)+KSCN 1g 20-22d. 4min.30sec. 漂白: ニクロム酸カリ+硫酸 22d.2min. (クリーム色)清浄 タンク開けて一気に入れる 3min. (薄黄緑) 中間現像(タンク蓋閉) Re30cc 3min. 水洗stop後開ける フィルム反転像奇麗に見えるfogなし 第二露光後被る 第二現像後真っ黒でスキャン困難
|