(累計) (本日) (昨日)

このBBSでは記事新規投稿及び返信時のパスワード制限をかけています。下記タイトルの下の[認証]をクリックしてパスワードを
「coffee」と入力することにより書き込みが可能になります。なお、この機能及びパスワードは随時変更する場合がありますのでご了解ください。

24時間の画廊】 【実用・カラー現像研究室】 【健康談話室】 【珈琲無礼講】 【より道・みちくさ・遠回り

[No.20503] フジのブローニーの品薄を実感


[連続表示] [画像一覧] [記事一覧]

< 前の記事 | 次の記事 >
[20532/20531/20528/20525/20505]  
[234:7] フジのブローニーの品薄を実感 投稿者:kazuleo 投稿日:2022/04/11(Mon) 22:00 No.20503  

ヒストグラム
1500 x 1000 (361 kB)


週末、帰省したついでに寄らせてもらう写真材料店(カメラ屋)で、旧価格のブローニーポジフィルムの在庫を当たったところ、かなり厳しい状況でした。

PROVIA:全滅(店頭在庫ばかりかメーカーからの出荷見込みなし)
VELVIA 100:店頭に出ていた2本をゲット。

ネガで、PRO400Hの在庫があったので2本購入。店頭在庫で、5本入りがまだ数箱ありました。
FUJIの値上げの件は、お店の方もお怒りでした。

今回は、PROVIA狙いだったのですが、空振りに。135はありましたが、1本2000円だったので見送りました。

30分ほど店内にいた間に、20代の若者が2名ほど訪れました。最初にきた男性は、ブローニーのGOLD200の入荷を確認に。次に現れた女性はコンパクトフィルムカメラを探しに訪れていました。こんな光景を目にすると、一部とはいえ、若者の間でもフィルムで写真を撮ることを愉しむ人たちが射てくれること実感できて、とても嬉しく思いました。



[2] Re: フジのブローニーの品薄を実感 kazuleo - 2022/04/11(Mon) 22:09 No.20504  

ヒストグラム
1500 x 1125 (399 kB)


さらに、帰省の楽しみが中古書店巡りです。
2軒ほど目を付けていたところの1軒で、木村伊兵衛の写真集と土門拳を特集した太陽という雑誌が目にとまり、値段も手頃だったので入手しました。
最近は目にとまった写真集を手に入れて、時間があるときに頁を繰っています。
皆さんのオススメがあったら、是非教えてください。



[3] Re: フジのブローニーの品薄を実感 通太郎爺さん - 2022/04/12(Tue) 06:15 No.20505  

お早うございます。
PROVIAはビックカメラで5本入りを一箱なら購入で来ました。何回かに分けて買えば良いのかもしれませんが・・

木村伊兵衛、土門拳(ドモケンと言ってました)、と言えば今や伝説の人ですが、憧れの写真家でもあります。
特に木村伊兵衛は大好きで、写真に切り取られた事象とその写真を見ている自分との間にカメラも撮影者も感じさせないような、木村伊兵衛だと感じさせないような写真と言うか、現場と直結する雰囲気が好きでした。
話すと何日もかかりそうなので・・・

ドモケンも素晴らしいなどの言葉では表せないようなドスの効いた迫力のある写真が印象的です。
「太陽」も懐かしさで心臓が痙攣しそうです。

数十年分の「アサヒカメラ」も終活処分してしまったので手元にはありませんが、木村伊兵衛の弟子だった人が思い出を語った中に静止現像というのがあり、雰囲気から想像すると発色剤(CD4かCD3)によるモノクロ現像ではないかという結論に至り、実験してみましたが、非常に滑らかな仕上がりでした。
いつかその時のデータを探し出して、再現してみたいと思います。
いや〜!懐かしい。数十年ぶりの懐かしさ、ありがとうございました。



[4] Re: フジのブローニーの品薄を実感 kazuleo - 2022/04/19(Tue) 20:26 No.20525  

いくつか当たりましたが旧価格のPROVIAは見当たらず、店頭で手にした手をそのまま引っ込めることが数回です。

「太陽:という雑誌は、今回初めて知りました。現在は、別冊のみが出版されているようです。
ドモケンの人となりがかなり分かったので、作品を見る目も大きく変わりました。
昨今、気に入った写真集を集めるようにしています。少しでも自身の肥やしになれと良いのですが、それはなかなか難しいようです(笑)



[5] Re: フジのブローニーの品薄を実感 通太郎爺さん - 2022/04/19(Tue) 22:16 No.20528  

奈良県の室生寺は、ドモケンの写真で有名になったともいえる古寺ですが、門前の料理旅館で昼飯を食べたとき、そこの女将に話を聞きました。
脳溢血で倒れて手足が不自由になってからも数十人の弟子を連れてやって来ていたそうです。
椅子に縛り付けたドモケンを弟子たちが崖の上まで引き上げてカメラを据えるのだそうですが、一日待っても雲や天候が気に入らないと一枚も撮らずに降ろさせたとか・・
大型のカメラとドモケンを引き上げる弟子たちの苦労はいかばかりだったでしょうね。



[6] Re: フジのブローニーの品薄を実感 kazuleo - 2022/04/19(Tue) 22:38 No.20531  

あっ、まさしく、その通りのことが太陽の中で紹介されていました。
脳溢血で何度も倒れながらも、作品作りに向かう情熱や信念とはいくばかりなのか、凡人には計り知れません。
とはいえ、私レベルのことでも、嫁や息子からは何をそこまでムキになってやっているのかと思われていますけれどね。



[7] Re: フジのブローニーの品薄を実感 通太郎爺さん - 2022/04/19(Tue) 22:58 No.20532  

そうですか有名な話なんですね。女将が弟子たちの様子なども面白おかしく話されるので笑いながら聴いていたのを覚えています。
[ページトップ] [掲示板トップ] [前の記事] [次の記事]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)