(累計) (本日) (昨日)

このBBSでは記事新規投稿及び返信時のパスワード制限をかけています。下記タイトルの下の[認証]をクリックしてパスワードを
「coffee」と入力することにより書き込みが可能になります。なお、この機能及びパスワードは随時変更する場合がありますのでご了解ください。

24時間の画廊

[No.21876] ネガカラーフィルム反転現像ISO400


[連続表示] [画像一覧] [記事一覧]

< 前の記事 | 次の記事 >
[21887/21886/21884/21883/21881]  
[8:7] ネガカラーフィルム反転現像ISO400 投稿者:3ピン屋 投稿日:2024/08/30(Fri) 21:48 No.21876   HomePage

ヒストグラム
2048 x 1374 (1,310 kB)


お久しぶりです。機会はあまりないのですがネガカラーフィルム反転現像ISO400について
ご報告いたします。

富士の製品で、第一現像をコレクトール + H&Wコントロール37℃12分、発色現像をBAN1と
してまずまず安定した結果が出ております。ISO100がバックが赤いのに対して青でスキャ
ン時に退職補正オプションほかでなんとか取り込めています。第一現像は他と比べて超強
力、コレクトールでコントラストを、H&Wコントロールで感度を得ているものです。これ以
上はすぐにかぶりが出てまいります。感度は元のままのISO400が限度です。漂白は通常の
BAN1現像の4倍くらいの強度が必要です。

苦労して得たレシピですが、ISO100に比べて格段に粒状性は劣り、色の分離もよくありま
せん。対象と考えていた夜間での使用はとうていデジタルにかなうものではありません。

例は沼田町の夜高あんどん祭り、富山から移植したものです。キヤノンAV-1、FDn50mmF1.8



[2] Re: ネガカラーフィルム反転現像ISO400 kazuleo - 2024/08/30(Fri) 23:10 No.21877  

ヒストグラム
1000 x 840 (324 kB)


お久しぶりです、3ピン屋さん

粒子がかなり出ていますが、赤の発色などはとてもきれいですね。
H&Wコントロールがポジの第一現像で使えるとは初見でした。

つい先日、知人から期限切れのKODALITH Orth 6556 Type 3(07/2003)の長巻きをいただいたので、MZ-SでボックススピードどおりのISO12で撮影、H&Wコントロールを初めて調合し、20℃・16分でモノクロ現像しました。
上2つのスリーブでは現像ムラがでましたが、思いのほか像がしっかり出てくれて驚きました。さすがにかぶりはありますが、使いどころを現在模索中です。

H&Wコントロールは2段ほど増感できるイメージでしょうか?



[3] Re: ネガカラーフィルム反転現像ISO400 通太郎爺さん - 2024/08/31(Sat) 11:35 No.21881  

3ピン屋さん、お久しぶりです。ネガポジも素晴らしいテクニックで、銀塩としての特徴的な画面がデジカメにはない雰囲気です。
人間の眼で見た感じに近いような気がして親しみがわきます。こういう感じ、いいですね〜。

最近、東京へ来て息子のところに世話になっているので銀塩はやっていません。85歳になったら突然のようにいろいろ出来なくなりました。やりたい放題にやったので、後は皆さんにお任せしろとの天の命令だと思っています。
よろしくお願いいたします。



[4] Re: ネガカラーフィルム反転現像ISO400 3ピン屋 - 2024/08/31(Sat) 18:20 No.21883   HomePage

ヒストグラム
2048 x 1375 (700 kB)


東京へ移られたんですね。まだまだ暑いですからご自愛を。次回はISO100版を出しますので
期待してください。

Kazuleoさん、おそらくマイクロフィルム系はISO40で撮影できると思います。これ、むかしの
スパイカメラで使えなかったんだろうか。



[5] Re: ネガカラーフィルム反転現像ISO400 kazuleo - 2024/09/01(Sun) 08:59 No.21884  

3ピン屋さん

前回の撮影結果から期限切れとはいえリスフィルムなので、ISO40ぐらいの感度はだせそうですね。
ちなみに、ネガポジの際の、コレクトールとH&Wコントロールの割合はどの程度でされているのでしょうか?



[6] ネガカラーフィルムISO400反転現像 3ピン屋 - 2024/09/01(Sun) 21:20 No.21886   HomePage

ヒストグラム
2048 x 1414 (1,074 kB)


ネガポジISO400の反転現像ですね。

ざっぱですが、両方を指定濃度で、というのが回答になります。ざっぱというのが、当方
はもったいないのと廃液廃棄を最小にするため、両方をウナタレ式にしています。

使用液(ワーキングソリューション)にコレクトール2倍液を30ml、H&Wコントロール保存液
を10mlつぎたして使っています。最初のワーキングソリューションはコレクトール2倍液を
250ml、H&Wコントロールを25ml、残りを水で合計500mlとしています。

なお、ISO100(フジ)はコレクトールです。温度30℃で2分10秒とずいぶんちがいます。



[7] Re: ネガカラーフィルム反転現像ISO400 kazuleo - 2024/09/04(Wed) 08:56 No.21887  

3ピン屋さん

手練れの方達は皆、うなだれ方式ですねぇ。
割合は参考にさせていただきます、ありがとうございます。

[ページトップ] [掲示板トップ] [前の記事] [次の記事]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)