(累計) (本日) (昨日)

このBBSでは記事新規投稿及び返信時のパスワード制限をかけています。下記タイトルの下の[認証]をクリックしてパスワードを
「coffee」と入力することにより書き込みが可能になります。なお、この機能及びパスワードは随時変更する場合がありますのでご了解ください。

24時間の画廊】 【実用・カラー現像研究室】 【健康談話室】 【珈琲無礼講】 【より道・みちくさ・遠回り

[No.21577] E-100も、お高くなりました


[連続表示] [画像一覧] [記事一覧]

< 前の記事 | 次の記事 >
[21581/21580/21579/21578/21577]  
[51:5] E-100も、お高くなりました 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2023/10/16(Mon) 20:38 No.21577  

ヒストグラム
1300 x 833 (223 kB)


JRの一身田駅に続く道に「安楽橋」があって、ここからが寺内町、周りを囲む「環濠」をまたぐ橋です。

ここから100mほど先の左手に山門があります。

残念ながら橋の擬宝珠のプレートが暗くなってしまいました。もう少し陽が西に傾かないとだめかもしれませんね。

mess IKONTA opton Tessar 105/3.5 (kodak E100)
papitol(2倍濃度の保存液)30cc+old400cc+KSCN 1g 37d. 5min.
C.D. chugaiN1U(CD4無し)180cc+water240cc+CD3 1.4g+NaOH 0.8g37d.5min.



[2] Re: E-100も、お高くなりました 通太郎爺さん - 2023/10/16(Mon) 20:52 No.21578  

ヒストグラム
1300 x 849 (157 kB)


一身田駅の入り口に昔ながらのポストが立っています。今は見かけることが少なくなりましたが、石の土台もそのまま、さすが古い街だけのことはあります。
この駅は明治24(1891)年開業だそうですが当時は亀山からここまでだったようです。
郵便事業の始まりは1871年らしいので、このポストは駅舎と同時に出来たのでしょうか・・



[3] Re: E-100も、お高くなりました 通太郎爺さん - 2023/10/16(Mon) 20:58 No.21579  

ヒストグラム
1300 x 832 (253 kB)


駅のホームの北側に地下道があります。本山へお参りする人の波で列車が発車できずにいては困るので地下道を作ったのだと聞いたことがありますが、確かなことは私にはわかりません。

全国的にもかなり古い方であることは間違いないようですが、三重県では最古のようです。



[4] Re: E-100も、お高くなりました 通太郎爺さん - 2023/10/16(Mon) 21:01 No.21580  

ヒストグラム
1300 x 816 (287 kB)


駅前の広場の向こうに見える建物です。以前は日本通運を主に扱う運送屋さんでしたが、今は喫茶店です。



[5] Re: E-100も、お高くなりました 通太郎爺さん - 2023/10/16(Mon) 21:15 No.21581  

ヒストグラム
1300 x 849 (187 kB)


世の中の混乱など、どこ吹く風のような静けさに包まれて堂々と山門が立っています。
山門は500年近くの歴史と言いますから、宮本武蔵も梅ケ畑(津市芸濃町)の宍戸梅軒(鎖鎌の使い手)との手合わせの為にこの前を通ったに違いありません。
「吉川英治作(宮本武蔵の風車の段に出てきます」

[ページトップ] [掲示板トップ] [前の記事] [次の記事]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)