ヒストグラム
1125 x 1500 (1,852 kB)
早い!!
通太郎さんは行動力というか、研究熱心というか、若輩者の我々からすると頭が下がります。 早速レビューもしていただいて、ありがとうございます。
入手前からパーフォレーションを見てシネフィルムと当たりを付けたところも、長年の経験からでしょう。僅かな違いとはいえ気がつかず、私自身はE100だとばかり思い込んでいました。
そろそろ桜の開花も近いので、ポジを数本使う中にREFLX 100Rを入れて試してみます。
話は変わりますが、初めてPOTRA160を使って、先週末自家現像(FC-1改)したのですが、乾燥後ライトボックスへ載せたところ、あまりにネガのベースのオレンジ色が美しくて、声を上げてしまいました。価格に目をつぶることができれば、カラーネガはPORTA一択したいと思える程。カラープリントはこれからですが、楽しみです。
|