(累計) (本日) (昨日)

このBBSでは記事新規投稿及び返信時のパスワード制限をかけています。下記タイトルの下の[認証]をクリックしてパスワードを
「coffee」と入力することにより書き込みが可能になります。なお、この機能及びパスワードは随時変更する場合がありますのでご了解ください。

24時間の画廊】 【実用・カラー現像研究室】 【健康談話室】 【珈琲無礼講】 【より道・みちくさ・遠回り

[No.20476] やはりコダックか?


[連続表示] [画像一覧] [記事一覧]

< 前の記事 | 次の記事 >
[20506/20502/20486/20483/20482]  
[241:10] やはりコダックか? 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2022/04/06(Wed) 09:43 No.20476  

ヒストグラム
1120 x 950 (540 kB)


ビックカメラもヨドバシも富士のブローニー・カラーの在庫なしですね〜。
いよいよ来るべきものが来たのでしょうか。
コダックだけとなると製品に何の文句もないのですが、値段がぁ〜〜〜。

ま、カラーが出始めたころのことを思い出すと、今の物価比較ではグッと安い感じなので文句は言えません。

Primoflex (ektar100) 中外N1U(stock)50cc+old450cc 36度2分40秒 漂白定着混合液使用 5分



[2] Re: やはりコダックか? 通太郎爺さん - 2022/04/06(Wed) 09:52 No.20477  

ヒストグラム
1200 x 844 (382 kB)


漂白定着を混合して使う液が残っていたのでやってみましたが、ダメです。
宮川一夫カメラマンの銀残しみたいですが、完全なブリーチ・バイパスでもないのでスキャンがやりにくいだけと言うくだらない結果となりました。



[3] Re: やはりコダックか? 通太郎爺さん - 2022/04/06(Wed) 09:56 No.20479  

ヒストグラム
1072 x 950 (423 kB)


コダックは新しいネガカラーのブローニーも出してきたのに、富士はダウンですかね〜。
腰砕けはフィルムのベースだけかと思ったら、、、ヤレヤレですね。



[4] Re: やはりコダックか? 通太郎爺さん - 2022/04/06(Wed) 10:06 No.20480  

ヒストグラム
1170 x 950 (364 kB)


今回のカメラはプリモフレックスです。二眼レフのしっかりしたカメラメーカーで、レンズのToko(Tokyo Opt.)は非常に優秀だと思います。

それにしてもブローニーフィルムの選択肢が狭くなるのは寂しい限りです。

本来はモノクロとして発展したものなので、そこへ戻ればよいだけのことなんですが・・・



[5] Re: やはりコダックか? kazuleo - 2022/04/07(Thu) 20:31 No.20481  


>ビックカメラもヨドバシも富士のブローニー・カラーの在庫なしですね〜。
>いよいよ来るべきものが来たのでしょうか。

そんな状態なんですか?!
つい先日、フジのブローニーのポジが需給逼迫というリリースを目にしたばかりでした。

Kodakの代替にと思っていたら、4/1からの突然の値上げ、そして製品供給が・・・ということで、ポジのブローニー率が高い私としてはイタイ。

>コダックだけとなると製品に何の文句もないのですが、値段がぁ〜〜〜。

製品は文句の付けようが無いのですが、お値段がですねぇ。
値上げ前の昨年暮れにB&Hで仕入れたE100を使うのが惜しくなってしまいます。
この週末帰省するので、いつも寄る写真材料店で、旧価格で出ていたら迷わず買ってこようと考えています。



[6] Re: やはりコダックか? kazuleo - 2022/04/07(Thu) 20:34 No.20482  

東京光学のレンズは、ホント良さそうですね。
個人的には127フィルムを使う、Primo JRかSOYARS MarkIVが欲しくて、中古カメラ屋のショーウィンドウを眺めています。



[7] Re: やはりコダックか? kazuleo - 2022/04/07(Thu) 20:35 No.20483  


>腰砕けはフィルムのベースだけかと思ったら、、、ヤレヤレですね。

このディスリは最高です!!



[8] Re: やはりコダックか? 通太郎爺さん - 2022/04/07(Thu) 22:13 No.20486  

今やフィルムは実用ではなく、趣味(それもかなりディープな)ですから値段のことはあまり言えません。
コダックだとブローニーも35oも2000円〜2500前後でしょうか。

昔、学食でうどんが15円、メシが15円、最低30円でうどんと飯が食べられました。
このとき35oのモノクロが180円ぐらいだったので、最低の昼飯の6倍、今ならうどん300円と飯100円とするとモノクロ35o1本2400円になりますから、今のアクロスは半値ということでしょうか。
カラーはネガのN100の12枚撮りが250〜300円、20枚撮りが400円以上だったと思います。
たった12枚撮りがうどんと飯の8倍、今なら3200円で12枚しか撮れないということになります。
36枚なら9600円、何と10000円のフィルム代がかかることになりますのでエクターの2500円は何とお安いことか・・・
ものは考えよう・・・と言って慰めるしかないですね。



[9] Re: やはりコダックか? kazuleo - 2022/04/11(Mon) 21:42 No.20502  


>昔、学食でうどんが15円、メシが15円、最低30円でうどんと飯が食べられました。
このとき35oのモノクロが180円ぐらいだったので、最低の昼飯の6倍、今ならうどん300円と飯100円とするとモノクロ35o1本2400円になりますから、今のアクロスは半値ということでしょうか。
>カラーはネガのN100の12枚撮りが250〜300円、20枚撮りが400円以上だったと思います。
>たった12枚撮りがうどんと飯の8倍、今なら3200円で12枚しか撮れないということになります。
>36枚なら9600円、何と10000円のフィルム代がかかることになりますのでエクターの2500円は何とお安いことか・・・
>ものは考えよう・・・と言って慰めるしかないですね。

昨今のフィルムの高騰を嘆く声に対して、通太郎さんと同じようにあるときの貨幣水準からすれば、現在の価格もそれほど無茶なものでもないと言う方が何人かいました。

私がまだよちよち歩きの頃から中学2年になるまで、我が家にはカメラが無く、家族の思い出などを残すことは、ほぼ近所の方が撮ってくれるぐらいの僅かなもののでした。
おっしゃる通り、ものは考えようで、どのように愉しむのかということで、付き合っていきたいと思います。



[10] Re: やはりコダックか? 通太郎爺さん - 2022/04/12(Tue) 08:04 No.20506  

昔はフィルムもカメラも超高価なものでしたから、何かの記念とか特別な日でもない限り写真を撮ることなどなかったですね。、私も子供の頃の写真はほとんどありません。

写真を趣味と言える人はお医者さんとか大店のご主人とかだったと思います。
そういう意味では庶民の私でも楽しめる良い時代と言うことなんでしょうね。

[ページトップ] [掲示板トップ] [前の記事] [次の記事]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)