[No.20460] 蛇腹カメラ
ヒストグラム 1200 x 848 (178 kB) 折りたたむとコンパクトになるので蛇腹カメラ(フィールドカメラ)を持ち出すことが多くなりました。今回はFrankusixという、私にはあまりなじみのないカメラです。1950年代の初頭に発売されたようですが、当時のアマチュアの多くは一眼レフに向かっていたと思います。裏蓋にToseiの文字がありますから、東成光機とかいう会社の製品でしょうか。ボデーは頑丈でしっかりした作りです。
ヒストグラム 1200 x 848 (178 kB)
折りたたむとコンパクトになるので蛇腹カメラ(フィールドカメラ)を持ち出すことが多くなりました。今回はFrankusixという、私にはあまりなじみのないカメラです。1950年代の初頭に発売されたようですが、当時のアマチュアの多くは一眼レフに向かっていたと思います。裏蓋にToseiの文字がありますから、東成光機とかいう会社の製品でしょうか。ボデーは頑丈でしっかりした作りです。
ヒストグラム 850 x 841 (128 kB)
試写の結果は見事な光線漏れ。レンズパネルの下側角で一番見えにくく補修作業もやりにくい場所です。(ヤレヤレ!)Franksix SERITER 75mm/3.5 (T-Max100) T-Maxdeveloper 20度6分 定着はスーパー富士フィックスで8分、これでも抜け悪い。
ヒストグラム 1200 x 836 (217 kB)
左右のホールド部分の彫刻?じみたネームプレートは芸術的ともいうべき見事さです。何とか修理したいものですが・・・
ヒストグラム 1200 x 861 (184 kB)
いい加減にセメダインのスーパーXを塗り付けてみましたが、レンズのフレアもあるようです。
ヒストグラム 1200 x 1030 (271 kB)
至近距離ではかなり良いですね〜。
ヒストグラム 1200 x 842 (206 kB)
このカメラの由来は知らないのですが、彫刻じみたプレートが気になりますね。レンズそのもののせいなのか、取り付けの不備なのか片ボケしています。そのうち気が向けば直してみようと思います。
[ページトップ] [掲示板トップ] [前の記事] [次の記事]
- Joyful Note - (joyfulexif v2.3j by cachu)