(累計) (本日) (昨日)

このBBSでは記事新規投稿及び返信時のパスワード制限をかけています。下記タイトルの下の[認証]をクリックしてパスワードを
「coffee」と入力することにより書き込みが可能になります。なお、この機能及びパスワードは随時変更する場合がありますのでご了解ください。

24時間の画廊

[No.20218] velvia攻略に成功


[連続表示] [画像一覧] [記事一覧]

< 前の記事 | 次の記事 >
[20228/20227/20226/20225/20224]  
[304:11] velvia攻略に成功 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2021/12/31(Fri) 09:48 No.20218  

ヒストグラム
1684 x 726 (445 kB)


下のレスが長くなるのでkazuleoさんへのお答えをここに書きます。
ネガポジの実験を繰り返した結果、何とかベルビアを陥落させました。
これを基礎にして完成度を高めてゆきたいと思います。
第一現像にパピトールより少し効き目の弱いSPDを使います。メトールを加えて赤っぽくなるのを青に傾け、ロダンカリで現像を促進しています。
原版は青くなりがちで「夕焼け小焼け」から「青い月夜の浜辺・・」になったようです。

Ricohflex (RVP100) SPD 450cc+KSCN 1g+メトール1g38度5分30秒 
C.D.中外ポジ用(stock)100cc+old350cc+CD3 3g+NaOH 1g 36度6分



[2] Re: velvia攻略に成功 通太郎爺さん - 2021/12/31(Fri) 09:51 No.20219  

ヒストグラム
1290 x 980 (668 kB)


原版を見る限り、青が強く空もすっきりしています。非常にクリアな感じで、これなら使えそうです。



[3] Re: velvia攻略に成功 通太郎爺さん - 2021/12/31(Fri) 10:08 No.20220  

ヒストグラム
1307 x 950 (347 kB)


プロビアと見まがうほどなので、十分使えると思います。



[4] Re: velvia攻略に成功 通太郎爺さん - 2021/12/31(Fri) 10:13 No.20221  

ヒストグラム
1242 x 980 (655 kB)


赤が出にくくなったということもなくWin11では機能が半分以下に落ちてしまったアドビのエレメント6での自動補正一発でほぼいけます。



[5] Re: velvia攻略に成功 通太郎爺さん - 2021/12/31(Fri) 10:17 No.20222  

ヒストグラム
1204 x 950 (1,091 kB)


20218に貼った原版からもわかるように、画面の全部が赤くなる癖はどこかへ飛んだようです。
赤は赤として今まで通りに強めなので、おとなしいE-100やプロビアとの住み分けができそうです。

引き続きやってみます。



[6] Re: velvia攻略に成功 通太郎爺さん - 2021/12/31(Fri) 10:28 No.20223  

ヒストグラム
1178 x 800 (322 kB)


現像が終わってリールから外したとたんにフィルムを間違えたかと思いました。
どう見ても今までのベルビアとは思えません。

ま、とりあえずは大晦日のめでたしめでたしです。



[7] Re: velvia攻略に成功 kazuleo - 2021/12/31(Fri) 14:04 No.20224  

お見事です!
すっかりマゼンダからシアンに転んでますね。
そこからのスキャニングはとてもスッキリして鮮やかです。

昨日のやりとりから一発でこの仕上がりとは流石です。
パピトール一辺倒ではなく、SPD含め試してみるものですね。
次回のVelvia時にこのレシピでトライしてみます。



[8] Re: velvia攻略に成功 通太郎爺さん - 2021/12/31(Fri) 15:14 No.20225  

>一発でこの仕上がりとは・・・

とんでもありません、まぐれのようなものです。この間に失敗の山を積み上げております。
パピトールが無くなるということで以前からフィルム現像液での実験を続けていたのですが、ここに至るまでの失敗たるや惨憺たるものです。
ポジ現像に挑戦し始めたころ、フィルム現像薬ではどうしてもうまくいきませんでした。それがトラウマとなってポジでは印画紙用でなければ無理だと思っていました。
その間に銀塩の量も質も変化して、それに合わせてSPDのような現像液が出てきたのではないでしょうか。
D76や富士ドール、ミクロファインなど古くからあるフィルム現像液からすると時間も半分程度でパピトール並みだと思います。
印画紙用の現像液は今後消えてゆく様子なので、フィルム用に切り替える時期かもしれません。
とりあえずはこのレシピで何とかなりそうなのであとは使いやすいように改良あるのみでしょう。

なお、発色現像ではpHを12.5ぐらいに上げても大丈夫なのでネガ用プラスNaOH 2〜4gでやってみてはいかがかと思います。



[9] Re: velvia攻略に成功 kazuleo - 2021/12/31(Fri) 20:42 No.20226  

ヒストグラム
1501 x 1502 (1,353 kB)


経験に勝るものはありませんね。
フィルムや現像液など、今あるものが未来永劫も存在するとは限りませんから、フレキシブルに対応していかなくてはならないのでしょう。

スキャナの設定を確認したところ、「褪色補正」機能が付いているのを見落としていました。確かに、ウチのスキャナでもある程度の効果(写真参照)ありましたが、劇的ではありませんでした。
Velviaの際は、先に教えていただいたレシピをベースにやってみます。



[10] Re: velvia攻略に成功 kazuleo - 2021/12/31(Fri) 20:46 No.20227  

ヒストグラム
1499 x 995 (696 kB)


2021年最後の書き込みに、安定のE100で撮影した芦ノ湖(11月)を貼っておきます。

今年は本当にお世話になりました。
そして、来年もポジはもちろん、カラーネガにもトライしてみます。
通太郎爺さんさんにとっても、さらに良い年になることを祈念しております。



[11] Re: velvia攻略に成功 通太郎爺さん - 2021/12/31(Fri) 22:10 No.20228  

ヒストグラム
1493 x 830 (518 kB)


SPDは使い始めたばかりなので、安定的に使えるようになるまで添加する薬品や温度管理、時間などのテストが必要です。
フィルムによる誤差も出ると思いますので、少しづつやってみたいと思います。

これはSPDで温度を通常程度に挙げて時短でやってみましたが、やはり5分〜6分は必要な感じです。

contax G1 45mm/2 (E-100)
SPD 300cc+KSCN 0.6g 36d. 3min.30sec.
C.D. 中外ポジ用(stock)50cc+old 250cc+CD-3 2.9g 36d. 6min.

[ページトップ] [掲示板トップ] [前の記事] [次の記事]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)