(累計) (本日) (昨日)

このBBSでは記事新規投稿及び返信時のパスワード制限をかけています。下記タイトルの下の[認証]をクリックしてパスワードを
「coffee」と入力することにより書き込みが可能になります。なお、この機能及びパスワードは随時変更する場合がありますのでご了解ください。

24時間の画廊】 【実用・カラー現像研究室】 【健康談話室】 【珈琲無礼講】 【より道・みちくさ・遠回り

[No.20087] ネガポジ現像の面白さ


[連続表示] [画像一覧] [記事一覧]

< 前の記事 | 次の記事 >
[20092/20091/20090/20089/20087]  
[310:5] ネガポジ現像の面白さ 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2021/11/18(Thu) 06:20 No.20087  

ヒストグラム
1219 x 900 (1,364 kB)


ネガカラーフィルムが少なくなり価格的にも魅力が無くなってしまうと、残るは現像の面白さでしょうか。
リバーサルをネガ現像してクロス現像とか言ってますが、要するに簡単な方に下方処理しただけの話で、ネガカラーをリバーサル現像するネガポジとは難易度が格段に違います。

これに挑戦し続ける3ピン屋さんの根性たるや尊敬に値します。

ロダンカリのエッジ効果は認めるもののネガカラーでは銀そのものが大量に溶けてしまうので時短または低温で防ぐしかないと思っていましたが、抜いてしまうのもありですね。

イレギュラーですが、反転液を使ったものです。現像時間は4分です。
空の青さと画像のスッキリ感がネガとは違うので価格だけの問題でもないような気もします。

union cUconoor 75mm/3.5 (fuji PRO160NSを100で露光)
papitol Re50cc/500cc KSCN 0.5g 35度4分
反転液使用 ムラあり
C.D. Re50cc/500cc 35度6分



[2] Re: ネガポジ現像の面白さ 通太郎爺さん - 2021/11/18(Thu) 06:32 No.20089  

ヒストグラム
1162 x 890 (824 kB)


ネガポジにすると画像のスッキリ感と言うかヌケの良さがあるので魅力的ではありますね。



[3] Re: ネガポジ現像の面白さ 通太郎爺さん - 2021/11/18(Thu) 06:39 No.20090  

ヒストグラム
1121 x 849 (582 kB)


絵の世界では「空気感」などと言いますが、ネガポジ現像の場合にも何となくその辺が変わってくるようで、ネガカラーのいまいちもたついた画面が気になってしまいます。

ま、好き好きと言ってしまえばそれまでですが・・・



[4] セミ判ISO100での反転現像 3ピン屋 - 2021/11/19(Fri) 17:39 No.20091   HomePage

ヒストグラム
1023 x 775 (425 kB)


マミヤM645、150mm F3.5、手持ち撮影、ネガカラーフィルムISO100、20年前期限切れでの
撮影、135と同一処理です。

芦別の炭鉱で使われた機関車です。7500万画素相当になりますが全く破綻ないです。高級品
のF2.8も有ったそうですが、これで十分でしょう。リンクに大きい画像が見えると思います。
スキャンはPlustek OpticFilm120で5300DPIにて。GIMPで縮小して加工しました。

デジタルで○○万円出せば高解像度が手に入る、よりも現像技術によって高解像度が手に入
る、という方が痛快に思えますね。



[5] Re: ネガポジ現像の面白さ 通太郎爺さん - 2021/11/19(Fri) 22:15 No.20092  

ヒストグラム
1927 x 1539 (1,711 kB)


今晩は、珍しい機関車ですね、初めて見ました。いかにも力強そうで男性的に感じます。

解像度の件ですがフィルムをデジタル表現する場合は、ドットの数で決まってしまいますので、数千ドットで取り込んでもモニターやプリンターで表出されるドット数が絶対的に優先されてしまいます。

デジタルではいくら大きく取り込んでも縮小時に粒子(ドット)そのものが小さくなるわけではなく粒子を間引きして面積を小さくしているだけなので銀塩の引き伸ばし機の様に粒子そのものを全体的に小さく映し出すというわけにはいきません。
デジタルの宿命ですね。

私はモニターやプリントアウトするときの必要に合わせてモニターなら28インチ(1920x1079ドット)紙ならA3ノビで充分なドット数で保存しています。
プリント出力なら360dpiもあれば人間の目には判別できませんから取り込みはブローニーなら2100dpi程度でそれ以上は私は必要ないからです。

縮小と言う言葉がドットが小さくなるような気がしますが、デジタルの場合は間引きでしょうね。
碁石の大きさは変わらず面積が広ければたくさん並べ、小さくするときは間引きして少なく並べるだけで碁石の大きさは変わりません。

ここに貼った画像はほぼ28インチのモニターいっぱいで絵の参考にするとき用のものですが900dpiで取り込んでいます。(エプソンGT-X980)
フィルムはブローニー版で6x6です。
デジタルでの取り込みにはフィルムは大きいほど有利なのはたしかですね。

[ページトップ] [掲示板トップ] [前の記事] [次の記事]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)