[No.19544] デジカメスキャン?
ヒストグラム 1274 x 850 (116 kB) スキャナーを使わずにフィルムをデジタル化する方法としてカメラによる取込みの実験をしています。今回はネガカラー現像液でモノクロに仕上がるというイルフォードのXP2(800に増感)ですが〜〜〜〜。単色なので確かにモノクロームなのですが、日本でいう白黒ではありません。まさに紫そのもの。仕上がったときは「な、なんじゃこれ」間違いかと思いました。これを反転するのですが、・・・
ヒストグラム 1274 x 850 (116 kB)
スキャナーを使わずにフィルムをデジタル化する方法としてカメラによる取込みの実験をしています。今回はネガカラー現像液でモノクロに仕上がるというイルフォードのXP2(800に増感)ですが〜〜〜〜。単色なので確かにモノクロームなのですが、日本でいう白黒ではありません。まさに紫そのもの。仕上がったときは「な、なんじゃこれ」間違いかと思いました。これを反転するのですが、・・・
ヒストグラム 1306 x 850 (118 kB)
そのまま反転すると、当然ながら色も反転しますので、脱色する必要があります。やれやれですね〜。エプソンスキャンなら白黒にチェックを入れてグレーで取り込めばすんなり白黒のポジで出てきます。
ヒストグラム 1306 x 850 (113 kB)
色被りしているのでトーンカーブかレベルをいじってまともなコントラストを調整する必要があります。ネガカラー専用のミニラボが市中を席捲していた時の遺産でしょうね。
ヒストグラム 1329 x 850 (325 kB)
もちろんカラーとしては使えませんが、ラチチュードがやたら広いのでいい加減な露光でも写るようです。絞りが動きません・・・というジャンクカメラにはもってこいですね。
ヒストグラム 1351 x 850 (378 kB)
カラーより手間暇のかかるモノクロですが、描写はなかなかのものです。モノクロ用の現像液でもできますがガクンと解像感がなくなります。やはりカラーカプラーだけを使ったこのフィルムに合った現像のほうがきれいです。レシピは以下のようなものです。Leica M3 elmar 50mm/2.8 (ilford XP2 400) 中外写真薬品ABC(Cが発色剤)液補充剤で作った液 250tRe30cc 35度2分40秒
ヒストグラム 1250 x 801 (284 kB)
現像に出すとやたら高いらしいですが、自家現像なら普通のモノクロと変わりません。フィルム価格もコダックからすれば割安ですし、富士のモノクロと比べても格段に高価なわけでもありません。面白半分に使っても悪い結果にはならないようです。
[ページトップ] [掲示板トップ] [前の記事] [次の記事]
- Joyful Note - (joyfulexif v2.3j by cachu)