(累計) (本日) (昨日)

このBBSでは記事新規投稿及び返信時のパスワード制限をかけています。下記タイトルの下の[認証]をクリックしてパスワードを
「coffee」と入力することにより書き込みが可能になります。なお、この機能及びパスワードは随時変更する場合がありますのでご了解ください。

24時間の画廊】 【実用・カラー現像研究室】 【健康談話室】 【珈琲無礼講】 【より道・みちくさ・遠回り

[No.18327] Vision3 映画用ネガフィルム


[連続表示] [画像一覧] [記事一覧]

< 前の記事 | 次の記事 >
[18751/18750/18749/18748/18720]  
[519:17] Vision3 映画用ネガフィルム 投稿者:通太郎爺さん 投稿日:2020/02/25(Tue) 08:30 No.18327  

ヒストグラム
1300 x 785 (352 kB)


バッキング処理という余分な手間が必要なので厄介者扱いのフィルムです。
やっとのことで以前やっていたVision2のような調子が出始めました。

Nikon S3 nikkor 50mm/1.4 (vision3)
バッキング処理 30度のバッキング液に30秒浸した後 36度の湯をタンクに入れて強く振る、数回湯を入れ替える。
発色:中外AB液250tにCD-4 1g 34-6度 2分30秒 pH9.0



[2] Re: Vision3 映画用ネガフィルム 通太郎爺さん - 2020/02/25(Tue) 08:45 No.18328  

ヒストグラム
1200 x 783 (227 kB)


10本ぐらいやっても本調子にならないのが、現像液のせいだとわかってやり替えました。
原因はAの袋が5L用なのに、硫酸ヒドロキシルアミンの入ったBの袋を10L用と間違えていました。

つまりヒドロキシルアミンが2倍混入したことになります。劣化が激しくまともに発色しません。



[3] Re: Vision3 映画用ネガフィルム 通太郎爺さん - 2020/02/25(Tue) 08:47 No.18329  

ヒストグラム
1300 x 815 (429 kB)


まともになれば文句なしの発色となります。



[4] Re: Vision3 映画用ネガフィルム 通太郎爺さん - 2020/02/25(Tue) 08:59 No.18330  

ヒストグラム
1300 x 801 (239 kB)


学割で買うと400フィートが3万円弱で買えるようで1本あたりでは300円を切ることになるようです。
一番安いと思われる富士の記録用も100本まとめ買いで約5万円ですからネガカラーとして100本3万弱は破格の感じがします。
右上のほうに薄く黒いシミが出ています。バッキングの取り損ねです。

バッキングが厄介ですがそのまま現像して水洗してストップさせれば、コーティングが剥がれた黒い液がドロドロ出てきます。
この後裏面をスポンジなどで拭いてやっても問題なく使えますが、現像液も黒くなることがあるので抵抗があります。
その現像液は使えますが、何となく気分が良くないです。



[5] Re: Vision3 映画用ネガフィルム スタッツ - 2020/06/19(Fri) 18:28 No.18708  

ヒストグラム
1228 x 1818 (934 kB)


突然の投稿失礼いたします。
いつも通太郎さんの投稿を拝見し、現像の際 参考にさせていただいております。
そこで、現像でうまくいかないことが2点ございまして、もしよろしければアドバイスいただけますと幸いです。

1. カブリがまれに発生する
2. タングステンの青色が抜けない

1ですが、映画フィルム(kodak vision3 500T)を現像した際、以前は添付画像のような黄色い光線カブリは発生しなかったのですが、ここ最近でるようになりました。映画フィルムではなく一般のカラーネガでは発生しません。毎回でれば探りようがあるのですが、はっきり出たり出なかったり(薄くなったり)します。

2は、kodak vision3 500Tがタングステンと知らずに100ft購入してしまい、どうにかしてこの青色を抜けないかいろいろテストをしているのですが、納得がいく結果が得られずにいます。

1・2とも、基本 以下の手順です。
『バッキング処理→発色(オリエンタルCNL-N1R)30度5分半→漂白定着 30度5分』

非常に困っておりまして、どうぞよろしくお願いいたします。



[6] Re: Vision3 映画用ネガフィルム 通太郎爺さん - 2020/06/19(Fri) 19:36 No.18709  

ヒストグラム
1200 x 703 (230 kB)


ご質問 1.の件ですが、現像液がくたびれている場合、補充が少なすぎた場合、タンク内での液の撹拌が少ない場合、など色々考えられます。
撹拌の黄色いムラはフィルム幅の中心部に出やすいのですが、、、
タンクがどのようなものか不明なので的を得ているかどうか自信はありません。

2.ですがラッテン・フィルターを使うのが一番適当かと思います。
現像でネガフィルムの色調を変えるのは、やってできないことはありませんが、変えたくない色バランスまで変化するので一コマの為に他のコマが犠牲になることもあります。

写真で示した場所にフィルターの指標と、そのすぐ横に露光指数が表示されているので参考にしてください。
500TだとNo85ぐらいではないかと思います。

10年以上前に使っていたのですが探しても500Tの缶が今すぐには見つかりませんでした。
懐かしいなぁ〜。あまり役に立てなくてごめんなさい。また、いつでもどうぞ。



[7] Re: Vision3 映画用ネガフィルム 通太郎爺さん - 2020/06/19(Fri) 20:10 No.18710  

ヒストグラム
1294 x 788 (1,151 kB)


500Tのフィルムが出てきたのでスキャンしてみました。
エプソンのX980ですが「退色復元」にチェックを入れています。
ネガカラーは補正して使うことを前提に作られていますから、映画を撮るのでもない限り、自由自在に補正して使うほうがおもしろいと思います。

その場合、基本的にはかなり薄いネガを作ることが必須です。
スタッツさんの30度5分だと映画用のネガの場合画像が濃すぎると思いますので2分30秒でやってみてはいかがでしょうか。

MINOLTA SRT 101 rokkor 55mm/1.8 KODAK 500T 現像は三菱のミニラボ用の錠剤型を使っていますが、オリエンタルのフジ用4 CNL-N1R もほぼ似たようなものです。



[8] Re: Vision3 映画用ネガフィルム 通太郎爺さん - 2020/06/19(Fri) 20:14 No.18711  

ヒストグラム
1294 x 788 (645 kB)


同じフィルムの別のコマですが一気に青っぽくもできます。
薄いネガを作るということはベースを薄く仕上げて、できるだけベースの影響を残さないためです。

私は今も250Dを使っていますが、遊ぶには十分面白いフィルムだと思います。



[9] Re: Vision3 映画用ネガフィルム 通太郎爺さん - 2020/06/19(Fri) 20:30 No.18712  

ヒストグラム
2117 x 312 (200 kB)


モニター上では分かりづらいかもしれませんが、画像と周囲のパーフォレーション部分との濃度の比較の参考になれば幸いです。



[10] Re: Vision3 映画用ネガフィルム スタッツ - 2020/06/19(Fri) 22:20 No.18713  

お返事ありがとうございます!

1.ですが、なるほど…どれも当てはまりそうですが、特に撹拌が気になります。
私はLPLのプラスチック現像タンクを使用しておりまして、通常のネガ現像でしたら、1分毎に3回攪拌棒を回す程度でOKだと思っていましたので、まずはこれを見直します。
あと仰る通り、黄色いムラはフィルム幅の中心部に等間隔ででます。

2.は、やはりフィルターが必要ですか…。
無しでやれないかなと思っておりまして。大変失礼いたしました。
今までは通太郎さんと同じように、補正していました。
これはこれで楽しいのですが、現像の段階でバランスよく青色を抜けないのかなと思うようになりまして…すいません、私のわがままです。

実は、本来の発色にはCD-3が必要という情報もありましたので、kodakエクタカラーで現像もしてみました。
増感(+2)してみますと、多少青色は薄まります。
ただ、通太郎さんの仰る通り画像が濃くなります。
ですので、次回は2分30秒で試してみようと思いますが、そうしますと、反対に青色が強くなる気もするのですが…どうでしょう?
まだ一度も試したことがないのですが、苛性ソーダなどの現像促進剤が必要でしょうか?



[11] Re: Vision3 映画用ネガフィルム 通太郎爺さん - 2020/06/20(Sat) 06:13 No.18715  

ヒストグラム
1200 x 797 (145 kB)


スタッツさん、おはようございます。

苛性ソーダ・・・は入れなくても大丈夫です。

ほとんど使いませんが私のところにもありました。このリールはパターソンにも使えるので、そちらで使っています。
私のタンクはmade in EC でLPLから出ているとは知りませんでした。

このオートリールは良くできているのですが、フィルムの間隔が狭くカラーの場合はムラが出やすい感じです。
写真のような道具を作って回転させるのが一番簡単なようです。

2分や3分なら手で回し続けてもさほど気になりませんし、数回に一度は縦にしたりして液を動かしてやります。

すべての手現像のタンクはモノクロを想定して作られているので、カラーでは自分なりに改良しないとダメなようです。

青くなるのは撮影時の光の色温度の影響が大きいので現像でできるのはベースの発色を薄くするのが一番のようです。

CD-3の件ですがリバーサルも本来はこちらです。
やってみましたが色が派手に出るものの液の劣化が激しくアマチュア向きではない感じがします。



[12] Re: Vision3 映画用ネガフィルム スタッツ - 2020/06/20(Sat) 16:31 No.18717  

通太郎さん、こんにちは。
具体的なアドバイス、ありがとうございます!

苛性ソーダはいらないですか、承知しました。

そうなんですね!LPLのリールはパターソンでも使用できるんですね。
パターソンのタンクも購入しようと思っていましたので良かったです。

オートリールはムラが出やすいですか…ステンレス製のタンクにゆくゆくはチャレンジしないといけないですね。
それにしても写真のお道具、便利ですね。私もいろいろ工夫してみようと思います。

ベースの発色を薄くするということですね。やってみます!

仰る通り、CD-3で現像すると色が派手になります。
気にはなっていましたので、まずはCNL-N1Rの濃度と時間の調節でやってみようと思います。



[13] Re: Vision3 映画用ネガフィルム 通太郎爺さん - 2020/06/21(Sun) 06:56 No.18720  

LPLのこのタンクは知りませんでした。私の買ったのは輸入品ですが、調べてみたら全く同じもののようです。
慣れればステンレスタンクの回転現像がカラーでのムラには効果があります。

パターソンは(横にした時)液漏れを防ぐゴム製の蓋が
閉めにくく、少量の液での回転現像の時焦りますが、便利なタンクです。

ステンレスタンクは中古がヤフオクに出ていますが上蓋が個体ごとに手作りでヤスリをかけてあるようでピタリと合うものが少ないです。
新品同様で使用頻度の少ないものなら中古でもよいですが、、
私は現像のたびに蓋の隙間をテーピングして液漏れを防いでいます。
最近のステンレスタンクで蓋がゴム製のものがありますが、温度の高いカラー現像ではゴムが柔らかくなってしまい蓋の役目をしません。
テーピングもできずカラーをやるならお勧めしません。



[14] Re: Vision3 映画用ネガフィルム スタッツ - 2020/06/28(Sun) 22:32 No.18748  

ヒストグラム
1228 x 1818 (1,009 kB)


通太郎さん、こんばんは。

現像ムラは出なくなりました。
ありがとうございます!
攪拌が問題だったようです。
教えていただいたことを実施したら出なくなりました。

あと、CNL-N1Rで2分30秒で現像してみました。
青さは残りますが、ベースが薄くなりました。
次回はCD-3でも試してみようと思います。

ステンレスタンクを購入するときは注意した方がいいですね。
承知しました。



[15] Re: Vision3 映画用ネガフィルム 通太郎爺さん - 2020/06/28(Sun) 22:49 No.18749  

ムラが取れてよかったですね。

CD-3は純粋なものでしょうか?だとしたら何処で入手されたのでしょうか。
私の手元にあるのは、頂き物なのですが某国製の少々不純なものですので、少し多めに使わないと発色不良となります。
CD-4も同じですが、こちらの方が純度は高いようです。

ご存じでしょうけど、粉末が飛び散りやすいので吸い込まないようにマスクがあったほうが安全だと思います。



[16] Re: Vision3 映画用ネガフィルム スタッツ - 2020/06/29(Mon) 09:33 No.18750  

通太郎さん、おはようございます。

CD-3は純粋なものではないです。
以前、ネットで印画紙用の現像液にCD-3が含有されているとしり、Kodakエクタカラーを使用しております。
本来の使い方ではないことは承知していますが、これのみを入手することは困難と思い、印画紙用の現像液を流用することにしました。

今のところ、発色不良とまではいっていないと思いますが、やはり派手さが少し気になります。
購入して使わない訳にもいかないので、実験でいろいろ試しているとこです。

粉末の危険性はある程度存じていました。ただ、液体の場合もマスクをした方がよろしいですか?
あと、普段メガネをかけていますが、ゴーグルもかけた方がよろしいでしょうか?



[17] Re: Vision3 映画用ネガフィルム 通太郎爺さん - 2020/06/29(Mon) 10:03 No.18751  

ヒストグラム
1646 x 1058 (1,116 kB)


そういう事情でしたか、分かりました。
印画紙用でも十分使えますので、使い切ってやってください。
液体の場合は手の皮膚などから浸透にさえ気を付ければ大丈夫のようです。使い捨てのビニール手袋でよいと思いますが、水道がすぐそばにある状態なら指がヌルっとしたらすぐ洗い流せばよいでしょう。

液体は粉末より安全だと思います。沸騰でもしない限り空気中に飛び散ることは考えにくい・・・という点でのことですが。
毛染め薬にも含有されているので、そのほうがよほど肝臓に悪いと思います。
私は、粉末で10年以上(20年ぐらいか?)ほぼ毎日のように粉末を吸っていると思うのですが、肝臓の数値の他、正常で医者泣かせ、、と笑われます。
酒もたばこもやりませんし、ビーガンに近い食事なので肉、魚、卵、油類もほとんど食べません。
現像でのみ肝臓に負担をかけていると思っています。

これは「○○早染め」という髪染めの薬を使って発色させたものです。こんなものを頭に塗るとはねぇ。

[ページトップ] [掲示板トップ] [前の記事] [次の記事]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)