ヒストグラム
1200 x 658 (133 kB)
古いマミヤの蛇腹カメラを手入れして使ってみているのですが、一つ一つをきっちり動かそうとすると手間がかかります。
マミヤはフィルムのほうが動いてピントを合わせるという世界でも珍しい構造ですが、古くなるとこの構造ゆえの厄介が出てくるようです。
平面を保ったまま前後に動いてくれれば問題ないのですが左右のカムが少しずつ片減りしている場合もあって困ります。
レンズは75mmであれば富士だろうがトーコーだろうが何でも付け替えOKという便利さもあります。(取付調整が比較的簡単)