(累計) (本日) (昨日)


24時間の画廊】 【カラー自家現像サロン】 【実用・カラー現像研究室】 【健康談話室】 【より道・みちくさ・遠回り

★★ 珈琲無礼講 ★★


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [認証]

最終更新時刻: 2021/10/13 21:32:45

−スレッド一覧 (最新 20 件) −

1: 四日市港・曇天 (3) 2: 海の休日 (3) 3: 風景 (3) 4: 棚田の村 (2) 5: 機織神社 (4) 6: 水田風景 (2) 7: 滝の写真 (1) 8: 日本の原風景 (3) 9: 早春 (1) 10: 雨の山村 (2) 11: 霧の山 (4) 12: 二重写し (1) 13: 旧街道・伊勢奥津 (2) 14: 地の神様 (1) 15: 暗雲 (1) 16: ハナツクバネウツギ (3) 17: ユウスゲ (3) 18: 野道を行けば、、、 (8) 19: TPPと米 (2) 20: キキョウ (2)

>>記事一覧 >>画像一覧



 
[281:1] セッカニワゼキショウ 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2014/05/15(Thu) 23:13 No.3538  

ヒストグラム
1024 x 768 (185 kB)


子供のころから見られたニワゼキショウはピンク、ブルー、白に中心が赤、の3種類で野原に出るとよく見かけたものです。

最近見られるようになったこのセッカニワゼキショウは6〜7年前はまだ名前すらなかなか見当たりませんでした。
輸入の芝生などの種に混ざっていたのか新しい公園などの芝生に見られるようになりだんだん広がってきました。

近くの児童公園には以前はなかったのに3〜4年前から咲き出しています。
芝生はもっと早くからあったので種はしばらく地中で眠っているのかもしれません。

我が家の庭でもチラホラとアオイゴケノ中で咲いています。
最近増えだした帰化植物のセッカニワゼキショウです。



 
[282:1] ヘラオオバコ 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2014/05/14(Wed) 23:59 No.3537  

ヒストグラム
1024 x 768 (191 kB)


最近よく見かける帰化植物のヘラオオバコです。
普通のオオバコはとても地味な花ですが、このヘラオオバコは白い雄蕊が飛び出して華やかに見えます。
とても面白い形の花です。

昔、子供のころにオオバコの茎を絡めて引っ張り合って遊びましたが、このヘラオオバコも茎が強いのかしら。
一度試してみようかしら。(笑)



 
[283:1] カラタネオガタマノキ 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2014/05/11(Sun) 23:07 No.3532  

ヒストグラム
1024 x 768 (236 kB)


我が家から2〜3分のところの川のそばにある畑にカラタネオガタマノキがあります。
近づくとバナナの香りのようなよい匂いです。
トウオガタマノキともいうそうで中国原産のモクレン科の木だそうです。

毎年この時期に楽しみに撮りにゆきます。

カラタネオガタマノキの花です。



[3531/3530]  
[284:2] 感謝です 投稿者:taki 投稿日:2014/05/10(Sat) 20:38 No.3530  

ヒストグラム
1280 x 787 (808 kB)


何時も詳しい解説をいただきありがとうございます。花も色々と撮っていますが名も知らず、希少品種も知らずただ記録するだけです。

先日撮ったショウジョウバカマ(らしい)に虫が集っていました。



[2] Re: 感謝です 婆さん(アザミの歌) - 2014/05/10(Sat) 22:11 No.3531  

ヒストグラム
700 x 926 (242 kB)


こんばんは。
お花の名前も詳しくなくても綺麗な青いお花とかピンクのお花などでいいのだと思いますが、つい知りたくなってしまいます。(^^;)
ネット社会になってから植物や昆虫、鳥など正確な名前が要求されるようになりましたがtakiさんのように
  >先日撮ったショウジョウバカマ(らしい)・・・
と「らしい」とか「?」や「何々の仲間だと思います}など自信のないお花は確定しなければよいのでしょうね。(^^)

まだショウジョウバカマが綺麗に咲いているのですね。

庭にはカッコウセンノウが咲き出しています。
日本のお花ではなくヨーロッパなどの湿原に咲く花だそうです。





[3529/3528/3527]  
[285:3] アオスジアゲハ 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2014/05/08(Thu) 23:30 No.3527  

ヒストグラム
1024 x 795 (285 kB)


今年初めてアオスジアゲハに出会いました。
それも庭の大根の花の花に次々と飛び交ってしばらくとどまっていました。
2頭いたのですが、1頭は見た瞬間にどこか絵飛んで行ってしまいました。
残った1頭はじっとしていなくて花から花へと飛び交います。やっと翅を開いたところが撮れました。

庭を訪れたアオスジアゲハです。



[2] Re: アオスジアゲハ かぜくさ - 2014/05/09(Fri) 21:46 No.3528   HomePage

ヒストグラム
700 x 525 (115 kB)


こんばんは♪

お庭にさまざまなお花が咲いているので、蝶もたくさんやってきてくれそうですね!

家の植木鉢の花には、数ミリのヒメマルカツオブシムシがいました(^ ^;)
幼虫が衣類を食べるのでしたよね。
最近被害を受けることが多いので心配です(^^)



[3] Re: アオスジアゲハ 婆さん(アザミの歌) - 2014/05/09(Fri) 23:52 No.3529  

ヒストグラム
1024 x 763 (160 kB)


かぜくささん、こんばんは。
今年は庭に来たルリタテハもキタテハも撮り逃しました。
このアオスジアゲハだけが大根の花で5分ぐらい遊んでくれました。(^^)

メマルカツオブシムシってちいさいのですね〜。
カシミヤのセーターが虫にやられていると情けなくなりますが、この子の幼虫の仕業なのですね。
キク科の植物には気を付けてみて見る事にいたします。
お布団なども羊毛布団に大発生する恐れもあるかもしれませんね。
気をつけなくては。

昨日、我が家から100mぐらいのところの川にいた鳥さんですが、キアシシギかなと思うのですが、不明です。

[ページトップ]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)