(累計) (本日) (昨日)

癌については【「癌闘病記(癌よさらば)」】 に婆さんの体験記を書いてありますが、再々の質問もあり、苦労して遠方より尋ねて見える方も後を絶ちません。
個人的な問題なのでそのつどお答えしておりましたが、かなり多くの方が癌で悩んでおられる現状を見て考えを改めました。
このコーナーで積極的に「良くある質問」形式で解る限りお答えしてみます。ご質問があれば「認証」をクリックしてパスワードの「coffee」を入れて返信に書き込んで下さい。

24時間の画廊】 【カラー自家現像サロン】 【実用・カラー現像研究室】 【珈琲無礼講】 【より道・みちくさ・遠回り

[No.402] 血糖値スパイク


[連続表示] [画像一覧] [記事一覧]

< 前の記事 | 次の記事 >
[403/402]  
[38:2] 血糖値スパイク 投稿者:みみ 投稿日:2016/10/08(Sat) 22:29 No.402  
先ほどNHKで血糖値スパイクー新たな病気が発見されたと放送され、沢山の方がご覧になったと思います。http://www.nhk.or.jp/special/kettouchi/
私は3年ぐらい前より1日1食か1,5食の野菜食で過ごしておりとても快調に過ごして来ました。所がこの実験の結果、日に1食または2食の人が3食食べている人に比べて血糖値スパイクが頻繁に出現し、心筋梗塞に掛かる率も高いのだとか、。随分脅かしてくれます。管理人様のご高見伺いたくお願いいたします。よろしくお願いいたします。



[2] Re: 血糖値スパイク 通太郎爺さん - 2016/10/08(Sat) 23:09 No.403  

少し見ましたが、血糖値スパイクを言う前に血管のくびれを言う必要があると思います。
極端な言い方をすれば血圧が一気に上がっても血管が柔らかでくびれがなければ何の問題もありません。

私は生まれつきの心臓の障害だとかで脈拍が一気に200ぐらいになったりしますが血管が柔らかで血がサラサラなせいかプッツンもしませんし、ふらつきもしません。
そんな時、一気に血圧が下がって60台になったりします。
ものを言うのも息が切れますが、脳へはきちんと血が上っているらしく貧血で気絶などということもありません。
じっと座っている程度ならそのままで居られます。
つまり血流が早くなると同時に自動的に体が血圧を下げるらしいのです。

あなたが採食で(ただし野菜といえども生食はだめですが)貧血もなく体が快調なら問題ないと思います。

実験に加わった方の食べ方を見ていると、根底から日本人の食べ方とは違った食べ方や食べ物の習慣があるようです。
あれでは、たとえ血糖値スパイクだけに注目してそれを下げ、心筋梗塞や脳血栓だけを予防したところで、別の病に侵される危険が大です。
健康とはバランスの問題です。個々の病を取り上げるのではなく全体の平均で健康であるべきだと思っています。

米を先に食べるといってもコメだけをスッポリ飯で先に食べつくす人はいないでしょう。納豆飯であったり、ご飯を一口食べて漬物を口にしたり味噌汁をすすったり、私は途中でも水を飲んだりもしますが、ご飯を中心に色々なものをごちゃ混ぜで口にするのが日本人の食事ではないでしょうか。
外人のようにステーキだけとか、魚だけとか、または順番に出てきたりはしないものです。

結論から言えば、あなたが(生の野菜ではない)野菜食なら、おそらく血はサラサラ、血管も柔らかく血管に余計な付着物などないはずです。
だとすればたとえスパイクがあったとしても問題なく瞬時に近い短時間に解消されていると思われます。

あのような実験にはそぐわない食べ方や食べ物の人々には全く当てはまらない実験でしかないと思うのですがいかがでしょうか。

[ページトップ] [掲示板トップ] [前の記事] [次の記事]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)