(累計) (本日) (昨日)


24時間の画廊】 【カラー自家現像サロン】 【実用・カラー現像研究室】 【健康談話室】 【珈琲無礼講

★ ★ よ り 道 ・ み ち く さ ・ 遠 回 り ★ ★


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [認証]

最終更新時刻: 2023/09/28 22:07:47

−スレッド一覧 (最新 20 件) −

1: 彼岸花 (3) 2: バイカオウレン (4) 3: 春がそこまで (2) 4: 春がのぞいています (5) 5: 雪が降る・・ (4) 6: 妻の愛でし花の咲く頃 (2) 7: 虹 (2) 8: 彼岸花が・・・ (4) 9: 暑いですね〜 (5) 10: 梅雨に入ったようですね (6) 11: お久しぶりです (4) 12: 庭の野鳥 (6) 13: 春はそこまで (5) 14: セツブンソウ (6) 15: 節分の縁起物 (3) 16: フウランの仲間 (3) 17: アッサムニオイザクラ (2) 18: 目覚め (2) 19: 花壇の花 (3) 20: 目覚めの早い野草たち (3)

>>記事一覧 >>画像一覧



[2343/2342/2341/2340/2339]  
[221:5] 六華苑(洋館内部−1) 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2012/09/24(Mon) 23:47 No.2339  

ヒストグラム
1024 x 768 (185 kB)


六華苑の洋館内部です。
応接間には当時の応接セットが設置されています。
応接3店セットは1880年頃(デンマーク)マホガニー材、センターテーブル1910年(イギリス)ウオルナット材、サイドテーブル1930年(イギリス)マホガニー材などが使用されています。

暖炉の機材なども置かれています。



[2] Re: 六華苑(洋館内部−1) 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/24(Mon) 23:48 No.2340  

ヒストグラム
1024 x 768 (220 kB)


ソファーには模様が施されています。



[3] Re: 六華苑(洋館内部−1) 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/24(Mon) 23:48 No.2341  

ヒストグラム
1024 x 768 (249 kB)


暖炉です。



[4] Re: 六華苑(洋館内部−1) 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/24(Mon) 23:49 No.2342  

ヒストグラム
1024 x 768 (182 kB)


電気のスイッチです。



[5] Re: 六華苑(洋館内部−1) 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/24(Mon) 23:51 No.2343  

ヒストグラム
700 x 933 (221 kB)


隣のダイニングも暖炉があります。
机、椅子などは1900年(イギリス)マホガニーです。



[2338/2337/2336/2335/2334]  
[222:7] 六華苑 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2012/09/23(Sun) 10:31 No.2332  

ヒストグラム
1024 x 768 (219 kB)


以前にもよく出かけているのですが、爺さんが絵の資料にしたいのでということで地方で唯一、鹿鳴館の設計で有名なイギリス人建築家ジョサイア・コンドル設計 による4層の塔屋をもつ木造2階建と和風建築が繋がっている六華苑に行ってきました。
山林王と呼ばれた桑名の実業家 2代目諸戸清六の邸宅として大正2年に竣工された建物で国の重要文化財です。

4階建ての丸い塔は初め3階だったそうですが、木が邪魔をして揖斐川の堤防の桜が見えないので4階にしたと聞いています。

こうした貴重な建物を拝見できるのも大金持ちがいてくださったおかげですね。(^^)

六華苑の建物の全景です。

ちなみに当店のHPの中の右上の6番目のフリーペ−ジにも更新してあります。

当店のHP  http://locoplace.jp/t000231395/
その中のフリーページhttp://locoplace.jp/t000231395/contents/



[2] Re: 六華苑 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/23(Sun) 10:33 No.2333  

ヒストグラム
700 x 933 (188 kB)


この丸い塔のガラスも円形になっていて、イギリスから取り寄せたと聞いています。



[3] Re: 六華苑 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/23(Sun) 10:34 No.2334  

ヒストグラム
1024 x 768 (252 kB)


角度を違えてもう1枚。



[4] Re: 六華苑 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/23(Sun) 10:38 No.2335  

ヒストグラム
1024 x 784 (225 kB)


洋館と和館が繋がっている風景です。
この前に広大な庭や池が広がっています。



[5] Re: 六華苑 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/23(Sun) 10:42 No.2336  

ヒストグラム
1024 x 768 (265 kB)


洋館の玄関です。
この車止めに車を止めて運転手にドアを開けてもらい、使用人達が出迎える中、このお玄関に入っていったのでしょうね。



[6] Re: 六華苑 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/23(Sun) 10:46 No.2337  

ヒストグラム
1024 x 768 (248 kB)


和館のお玄関です。
拝観する入場者はここから出入りすることになっていて今では自動のドアになっています。



[7] Re: 六華苑 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/23(Sun) 10:53 No.2338  

ヒストグラム
1024 x 768 (247 kB)


お玄関の中から外を見たところです。
両サイトにあるステンドグラスは戦争の時に割れてしまったようで再現だそうです。

建物の内部は次回に貼らせていただきます。



[2331/2330/2329/2328]  
[223:4] ホシアサガオ 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2012/09/22(Sat) 13:42 No.2328  

ヒストグラム
1024 x 768 (199 kB)


いつの頃からかあちらこちらで見られるようになったホシアサガオですが、花としてはとても可愛く細口のガラス花瓶などに活けると涼しげに感じます。
完全に開ききらないのですが、ピンクの葯がしっかり見えていて虫を誘っています。

帰化植物のホシアサガオです。



[2] Re: マメアサガオ 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/22(Sat) 13:50 No.2329  

ヒストグラム
1024 x 768 (184 kB)


ホシアサガオと同じような1.5センチ位の大きさのマメアサガオです。
こちらは白い花の中に白とピンクの葯がありホシアサガオとは微妙な違いがあります。
白とピンクなので見分けがつきますが、まれにマメアサガオのピンクがあったりして紛らわしいですね。

マメアサガオです。



[3] Re: アメリカアサガオ 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/22(Sat) 13:53 No.2330  

ヒストグラム
1024 x 829 (299 kB)


こちらは花径が5センチ内外のアメリカアサガオです。
これも5〜6年前ぐらいから野原で見かけるようになりました。

帰化植物のアメリカアサガオです。



[4] Re: マルバアメリカアサガオ 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/22(Sat) 14:01 No.2331  

ヒストグラム
700 x 933 (231 kB)


こちらも同じアメリカアサガオなのですが、葉が丸いのでマルバアメリカアサガオといわれています。

最近はこのような帰化植物の朝顔が多くなりましたね。
ルコウソウの仲間もいろいろあります。

最近はフウリンユキアサガオというのもあって他の植物を陰にして駄目にするそうで庭や畑で見かけたら抜いた方が良さそうですね。

マルバアメリカアサガオです。
我が家の庭の朝顔たちでした。



[2327/2326/2325/2324]  
[224:4] ハマカンゾウ 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2012/09/19(Wed) 23:43 No.2324  

ヒストグラム
1024 x 785 (287 kB)


今日は流石に日中も汗ばむこともなく過ごせました。
夏も終わりに近づいてきました。
夏といえば海、海と言えば夏の花といろいろ被写体になってもらいましたが、そろそろ数少なくなってきました。

ハマカンゾウはその中でも華やかな花です。
野山ではヤブカンゾウが多くて甘草の花は見ることが少なくなりましたが、ハマカンゾウはその代わりをしてくれます。

近場の海のハマカンゾウの花です。



[2] Re: ツリガネニンジン 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/19(Wed) 23:48 No.2325  

ヒストグラム
1024 x 768 (223 kB)


初秋になるとこのツリガネニンジンがn野山では咲き乱れます。
青紫の可愛い花で子供の頃に遠足に行って山で初めてこの花を目にしたとき「ツリガネソウ」の歌の花かと感動したものです。
今年はあまり野山に出かけないので出会うチャンスがありませんが先日わずかばかり見かけました。

好きな花のツリガネニンジンです。



[3] Re: シラタマホシクサ 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/19(Wed) 23:53 No.2326  

ヒストグラム
1024 x 796 (215 kB)


東海地方の海岸よりの湿原に咲くシラタマホシクサです。
ネット友のご近所の方から頂いた種から育てたシラタマホシクサですが、今年も沢山咲きました。

シラタマホシクサです。



[4] Re: アキカラマツ 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/19(Wed) 23:57 No.2327  

ヒストグラム
1024 x 768 (211 kB)


唐松草の仲間にもいろいろありますが、これはアキカラマツです。
華やかなシキンカラマツニはまだ出あったことがありませんが、このアキカラマツはよく出会います。

秋を感じさせてくれるアキカラマツです。



[2323/2322/2321/2320]  
[225:4] ツバメシジミ 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2012/09/17(Mon) 22:53 No.2320  

ヒストグラム
1024 x 798 (213 kB)


そろそろアサザが見たいな〜と思いアサザの池に出かけてみました。
アサザの花は午前中なのにうっかり午後に出かけてしまいました。
途中で道草をして着いたときは午後3時半なので開花しているわけがありません。
でも、その周りにはコマツナギなども咲いていたのでツバメシジミを見ることが出来ました。

近づいて撮らせてくれたツバメシジミです。



[2] Re: コムラサキ 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/17(Mon) 23:00 No.2321  

ヒストグラム
1024 x 792 (225 kB)


町内の池の畔には柳の木があるのでしょうか、コムラサキが高い梢に止まりました。
池を一巡りした後で爺さんは車のエンジンをかけているときに発見したので撮る時間がありません。
慌てて3枚ほど撮った一枚をトリミングしてもこの程度です。
翅を広げたところが撮りたかったです。

初めての出会いのコムラサキです。



[3] Re: イチモンジセセリ 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/17(Mon) 23:03 No.2322  

ヒストグラム
1024 x 825 (233 kB)


セセリチョウが今年は少ないと聞いていたのですが、8月の終わり頃から盛んに飛び回っています。
庭にいるのはほとんどイチモンジセセリですが、近づいても逃げません。
しっかり向かい合わせでご挨拶のイチモンジセセリです。(^^)



[4] Re: ツクツクボウシ 婆さん(アザミの歌) - 2012/09/17(Mon) 23:05 No.2323  

ヒストグラム
700 x 933 (259 kB)


夏の終わりを告げるツクツクボウシも少し少なくなりました。
それでもまだ時々聞こえてきます。
家の外壁の板に止まったツクツクボウシです。

[ページトップ]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)