(累計) (本日) (昨日)


24時間の画廊】 【カラー自家現像サロン】 【実用・カラー現像研究室】 【健康談話室】 【珈琲無礼講

★ ★ よ り 道 ・ み ち く さ ・ 遠 回 り ★ ★


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [認証]

最終更新時刻: 2023/09/28 22:07:47

−スレッド一覧 (最新 20 件) −

1: 彼岸花 (3) 2: バイカオウレン (4) 3: 春がそこまで (2) 4: 春がのぞいています (5) 5: 雪が降る・・ (4) 6: 妻の愛でし花の咲く頃 (2) 7: 虹 (2) 8: 彼岸花が・・・ (4) 9: 暑いですね〜 (5) 10: 梅雨に入ったようですね (6) 11: お久しぶりです (4) 12: 庭の野鳥 (6) 13: 春はそこまで (5) 14: セツブンソウ (6) 15: 節分の縁起物 (3) 16: フウランの仲間 (3) 17: アッサムニオイザクラ (2) 18: 目覚め (2) 19: 花壇の花 (3) 20: 目覚めの早い野草たち (3)

>>記事一覧 >>画像一覧



[2432/2431]  
[196:2] ラッキョウの花 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2012/11/07(Wed) 21:38 No.2431  

ヒストグラム
1024 x 873 (251 kB)


ラッキョウの花が咲いていました。
ラッキョウかヤマラッキョウかは雄蘂の根元の歯牙があるかないかで見分けるのだそうですが、こちらは定かではありません。

多分ラッキョウかな〜と思っています。




[2] Re: ラッキョウの花 婆さん(アザミの歌) - 2012/11/07(Wed) 21:41 No.2432  

ヒストグラム
1024 x 905 (183 kB)


こちらはシロバナのイトラッキョウです。
背丈は10センチに満たないヒメイトラッキョウで我が家の植栽で毎年楽しませてくれます。



[2430/2429/2428/2427]  
[197:4] イヌセンブリ 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2012/11/03(Sat) 22:54 No.2427  

ヒストグラム
1024 x 843 (273 kB)


この夏に和歌山の春ちゃんが名古屋方面へいらっしゃるとのことで帰りにお立ち寄りくださいました。
その折に頂いたイヌセンブリの苗が大きくなり花を見る事が出来ました。

こぼれ種で育った苗だったのでムラサキセンブリと思われていたようですが、咲いてみるとイヌセンブリでした。
以前にムラサキセンブリは頂いたのがあったのでイヌセンブリの方が良かったです。(^^)

齢とともにフィールドへ出るのも体力や危険が伴ってくるので、こうして庭で楽しめるのが嬉しいです。
今年は町内の田んぼなどもチャンスが無く散策できないで居ますから,皆さんから色々頂けて嬉しいです。

植栽のイヌセンブリで,10月30日に初めての花をつけました。



[2] Re: イヌセンブリ 婆さん(アザミの歌) - 2012/11/03(Sat) 22:55 No.2428  

ヒストグラム
700 x 933 (230 kB)


開花し始めて2日目は花数が多くなりました。



[3] Re: イヌセンブリ 婆さん(アザミの歌) - 2012/11/03(Sat) 22:58 No.2429  

ヒストグラム
700 x 923 (209 kB)


こちらは11月2日の映像でこんなに花数が多くなりました。



[4] Re: イヌセンブリ 婆さん(アザミの歌) - 2012/11/03(Sat) 23:03 No.2430  

ヒストグラム
1024 x 817 (218 kB)


こちらは以前に市内の自生地で撮ったイヌセンブリです。
とても紫がかって綺麗なイヌセンブリでしたが、次の年に行ってみると全く無くなっていてガッカリでした。

今年も9月末に確認したときは全て刈られていてなくなっていましたが、今頃はどうなっているでしょうね。

これは一昨年の11月10日の映像です。



[2426/2425/2424]  
[198:3] ジョウビタキ 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2012/11/02(Fri) 20:26 No.2424  

ヒストグラム
1024 x 826 (219 kB)


冬鳥達との出会いが楽しみな季節です。
1週間ぐらい前からジョウビタキの姿を見ます。
庭仕事をしているとカクカクと威嚇?の音をだすのですぐにきていることがわかります。

私がすぐにカメラを向けるので用心して飛び去ってしまいます。
何とか電線に止まっているところが撮れました。

ジョウビタキ♂です。



[2] Re: トビ 婆さん(アザミの歌) - 2012/11/02(Fri) 20:38 No.2425  

ヒストグラム
1024 x 857 (183 kB)


猛禽類は憧れですが、ほとんど出会いがないので鳶ぐらいしか撮れません。(^^;)

私が撮れるのは遠くに飛んでいるトンビぐらいです。



[3] Re: ヒヨドリ? 婆さん(アザミの歌) - 2012/11/02(Fri) 20:45 No.2426  

ヒストグラム
1024 x 768 (218 kB)


伊良湖岬からヒヨドリの渡りを他サイトなどで拝見しますが、昨日、伊勢方面で遠くに見たこの鳥の群れは多分ヒヨドリだろうと思います。

ハヤブサなどの攻撃をかわして波すれすれに飛んだりするのは有名ですが、我が家の辺りにいるのは居残り組のような気がします。

多分、渡ってきたヒヨドリの群れだと思います。



[2423/2422/2420/2419]  
[199:4] アサマリンドウ 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2012/11/01(Thu) 22:21 No.2419  

ヒストグラム
1024 x 768 (235 kB)


アサマリンド(朝熊竜胆)は三重県の朝熊(あさま)山で初めて 発見されたのでこの名が付いたようです。
紀伊半島、中国、四国や九州などにも自生しています。
草丈は短いのに大きな花をつけブルーがとても綺麗です。
白花もあるようですが、私はまだ出会っていません。

今年はご当地、朝熊山に八月のお盆の頃と10月の初めに出かけているのですが、10月の初めにはまだ蕾で後4〜5日で開花という状態で残念でした。

他でも出会っているのですが、次に出かけたときには無くなっています。
朝熊山でも盗掘に会い少なくなっているようです。
悲しいですね。

このアサマリンドウは春ちゃんから種から育てた小さな苗を夏に頂きやっと開花いたしました。



[2] Re: アサマリンドウ 婆さん(アザミの歌) - 2012/11/01(Thu) 22:26 No.2420  

ヒストグラム
700 x 960 (298 kB)


こちらはまだ10月24日の映像でつぼみが堅いです。



[3] Re: アサマリンドウ 婆さん(アザミの歌) - 2012/11/01(Thu) 22:27 No.2422  

ヒストグラム
700 x 939 (202 kB)


こちらは10月27日の映像で開花までにあと一息といったところです。



[4] Re: アサマリンドウ 婆さん(アザミの歌) - 2012/11/01(Thu) 22:30 No.2423  

ヒストグラム
700 x 933 (188 kB)


次の日は雨で花は開かず,29日にやっと開花したのを撮ることが出来ました。



[2418/2417/2416]  
[200:3] 返り花 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2012/10/30(Tue) 22:28 No.2416  

ヒストグラム
1024 x 823 (268 kB)


春に咲く花が秋に咲くと狂い咲きといわれます。
でも、言葉の響きとしては返り花の方が綺麗で私はいつも「返り花」と言っています。

スミレの返り花をよく見かけますが、春の株と違って株の姿は図鑑的な形をしていないので同定に悩みます。
このスミレの花色と葉の艶、形などでシハイスミレ?かなと思っているのですが、定かではありません。

この場所では他の株も花をつけていました。
シハイスミレ?かなと思う返り花です。



[2] Re: 返り花 婆さん(アザミの歌) - 2012/10/30(Tue) 22:32 No.2417  

ヒストグラム
1024 x 848 (241 kB)


このナデシコもいつもは初夏に咲きます。
でも、先日から綺麗な花を見せてくれています。



[3] Re: 返り花 婆さん(アザミの歌) - 2012/10/30(Tue) 22:35 No.2418  

ヒストグラム
1024 x 768 (191 kB)


このヤノネボンテンカは夏に咲いてもう終わっていたのですが、一つの株だけが今頃咲いています。

この秋は雑草も春の芽出しではなく今頃芽出ししているハコベやオランダミミナグサなどもあったりで草抜きに躍起になっています。(〜〜;)

ヤノネボンテンカです。

[ページトップ]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)