(累計) (本日) (昨日)


24時間の画廊】 【カラー自家現像サロン】 【実用・カラー現像研究室】 【健康談話室】 【珈琲無礼講

★ ★ よ り 道 ・ み ち く さ ・ 遠 回 り ★ ★


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [認証]

最終更新時刻: 2023/09/28 22:07:47

−スレッド一覧 (最新 20 件) −

1: 彼岸花 (3) 2: バイカオウレン (4) 3: 春がそこまで (2) 4: 春がのぞいています (5) 5: 雪が降る・・ (4) 6: 妻の愛でし花の咲く頃 (2) 7: 虹 (2) 8: 彼岸花が・・・ (4) 9: 暑いですね〜 (5) 10: 梅雨に入ったようですね (6) 11: お久しぶりです (4) 12: 庭の野鳥 (6) 13: 春はそこまで (5) 14: セツブンソウ (6) 15: 節分の縁起物 (3) 16: フウランの仲間 (3) 17: アッサムニオイザクラ (2) 18: 目覚め (2) 19: 花壇の花 (3) 20: 目覚めの早い野草たち (3)

>>記事一覧 >>画像一覧



[2773/2772]  
[116:2] 鉛筆細密画、スケッチ展 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2013/10/21(Mon) 15:00 No.2772  

ヒストグラム
1024 x 722 (208 kB)


爺さんの鉛筆細密画の個展が10月23日から三重県津市の松菱百貨店で開催されます。
鉛筆で細密に描いた風景や静物、懐かしい町並みのスケッチなど展示致します。
10月23日〜29日まで営業時間午前10時〜午後7時(最終日午後4時)です。
お近くの方はおついでの折にモノクロームの世界を是非ご高覧下さいませ。



[2] Re: 鉛筆細密画、スケッチ展 婆さん(アザミの歌) - 2013/10/25(Fri) 09:26 No.2773  

ヒストグラム
1024 x 768 (184 kB)


昨日も沢山の方々にご高覧頂きました。



[2771/2770/2769/2768/2767]  
[117:6] ホトトギスソウの仲間 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2013/10/14(Mon) 19:40 No.2766  

ヒストグラム
1024 x 837 (266 kB)


我が家にはホトトギスソウの仲間が8種類ほどありますが、2種類のキイジョウロウホトトギスとタカクマホトトギスが今年は花が見られません。
草をかき分けると咲いていたりするかもしれませんが、半分諦めています。

一番沢山咲いているのがこのタイワンホトトギスです。



[2] Re: ホトトギスソウの仲間 婆さん(アザミの歌) - 2013/10/14(Mon) 19:48 No.2767  

ヒストグラム
1024 x 768 (263 kB)


こちらは種類がわからないホトトギスソウですが、普通のホトトギスソウではなさそうです。
アコウホトトギスというのに似ているのですが定かではありません。

?のままのホトトギスソウです。



[3] Re: ホトトギスソウの仲間 婆さん(アザミの歌) - 2013/10/14(Mon) 19:49 No.2768  

ヒストグラム
1024 x 812 (265 kB)


こちらは黄花ホトトギスです。
タカクマホトトギスと似ていますが、タカクマホトトギスは花弁がもう少し丸いようです。

黄花ホトトギスです。



[4] Re: ホトトギスソウの仲間 婆さん(アザミの歌) - 2013/10/14(Mon) 19:56 No.2769  

ヒストグラム
1024 x 768 (244 kB)


葯が薄紫の白花ホトトギスです。
葯が白い白ホトトギスもあるようですが、我が家のは葯に薄紫の色が付いています。

白花ホトトギスです。



[5] Re: ホトトギスソウの仲間 婆さん(アザミの歌) - 2013/10/14(Mon) 20:02 No.2770  

ヒストグラム
1024 x 788 (195 kB)


里山などに出かけると出会えるのがこのヤマホトトギスですが、最近は鹿の被害なのか出会えることが少なくなりました。
以前は時々であったのですが、最近は出会えないままにいます。

花弁がくるっと反り返るヤマホトトギスです。



[6] Re: ホトトギスソウの仲間 婆さん(アザミの歌) - 2013/10/14(Mon) 20:11 No.2771  

ヒストグラム
1024 x 831 (267 kB)


里山で一番良く出会えるのがこのヤマジノホトトギスです。
背が低くてヤマホトトギスより大きい花弁が開きます。
伊勢の方にはチャボホトトギスと言って背丈の低い黄色い花のホトトギスソウがあるのですが、今年は出会うチャンスがありません。

ヤマジノホトトギスです。



[2765/2764/2763/2762]  
[118:4] 白寿 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2013/10/07(Mon) 22:58 No.2762  

ヒストグラム
1024 x 768 (230 kB)


先日、緑の市で購入してきた甘木リンドウ 心美(ここみ)シリーズ白寿と言う花弁に白い縁取りのあるリンドウです。
普通はリンドウは日が陰るとしぼんでしまいますが、このリンドウは夜でも花が開いたままになっています。

入り口に飾るととても華やかになりました。



[2] Re: ニオイザクラ 婆さん(アザミの歌) - 2013/10/07(Mon) 23:00 No.2763  

ヒストグラム
1024 x 768 (161 kB)


このニオイザクラはもう少し前に購入してきました。
いつまでも花が咲きやはり華やかでかすかに甘い香りが漂います。



[3] Re: ナデシコの仲間 婆さん(アザミの歌) - 2013/10/07(Mon) 23:06 No.2764  

ヒストグラム
1024 x 768 (245 kB)


店の廻りに配管を埋めるため今まで植わっていた草木を移動して全てがコンクリートでふさがれました。
その上にいろいろの鉢花を飾ることに致しました。
樹木や宿根草などは来年も咲かせるために残すので鉢植えが増えてしまいますが、翌年は貧弱になってしまうことが多いです。
割り切って執着せずに来年は来年で綺麗な花を購入していつも入り口は華やかにしておきたいなあ等と考えています。

多分この撫子の仲間の花も花が終われば地植えにしてしまうつもりです。



[4] Re: ダリアとコボウズオトギリ 婆さん(アザミの歌) - 2013/10/07(Mon) 23:09 No.2765  

ヒストグラム
1024 x 768 (200 kB)


ダリアも毎年購入しても駄目にしてしまうことが多いです。
コボウズオトギリは樹木ですがこれも花期が終われば地植えにしてしまいましょう。

今店の廻りはこのようなお花たちが楽しませてくれています。



[2761/2760/2759]  
[119:3] ヌバタマ(射干玉) 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2013/10/02(Wed) 21:10 No.2759  

ヒストグラム
1024 x 768 (183 kB)


夏に橙色の花を咲かすヒオウギ(檜扇)の実です。
実が黒いので黒や闇などの枕詞にも使われるヌバタマ(射干玉)です。
以前から欲しいと思って居て今年園芸店で買い求めました。

我が家の雑草の中の鉢で咲いていますが、来年には地植えにしようかと思って居ます。



[2] Re: シロヤマブキ 婆さん(アザミの歌) - 2013/10/02(Wed) 21:14 No.2760  

ヒストグラム
1024 x 819 (186 kB)


シロヤマブキの黒い実です。
入り口に植わっていたのですが、お風呂工事の配管などで移動しなければならず夏の盛りに移動しましたが、かろうじて着いた様です。
爽やかな白い花を咲かせますが、実はこのように黒い実が4個なります。
ヌバタマ(射干玉)と同じく黒い実を貼りました。



[3] Re: アオツヅラフジ(青葛藤) 婆さん(アザミの歌) - 2013/10/02(Wed) 21:23 No.2761  

ヒストグラム
1024 x 832 (235 kB)


以前から庭にあるアオツヅラフジ(青葛藤)は大きくなっているのですが、雄花ばかりで実がなりません。
種を蒔いたのですが、雄株だったのですね。
処分しなければと思いながらそのままになっています。

ところがブロックの塀の道路と側溝の隙間から一人生えのアオツヅラフジがありました。
今年は実がいくつもぶら下がり青く色づいていました。♪
遠くへ行かなくても見られるので嬉しいです。

アオツヅラフジ(青葛藤)の青い実です。
種はアンモナイトのような形をしています。



[2758/2757/2756/2755/2754]  
[120:6] 醒ヶ井の梅花藻 投稿者:婆さん(アザミの歌) 投稿日:2013/09/23(Mon) 00:03 No.2753  

ヒストグラム
1024 x 751 (219 kB)


海津市のアクアパークへオニバスを見に出かけたついでに醒ヶ井のバイカモ(梅花藻)を再チャレンジに行きました。
前回は暑さのあまり爺さんが気分が悪くなり早々に引き上げてきたのでしっかり撮ることが出来ませんでした。
今度こそはと思ったのに知らない間にカメラのボタンが押されていて普段使ったこともない所にセットされていて全くピントが作動せず涙でした。

かろうじて撮った醒ヶ井のバイカモが流れる地蔵川です。



[2] Re: 醒ヶ井の梅花藻 婆さん(アザミの歌) - 2013/09/23(Mon) 00:04 No.2754  

ヒストグラム
1024 x 824 (212 kB)


丁度、9月12日でしたが、彼岸花が見頃に咲いていました。



[3] Re: 醒ヶ井の梅花藻 婆さん(アザミの歌) - 2013/09/23(Mon) 00:06 No.2755  

ヒストグラム
1024 x 749 (292 kB)


白いバイカモに赤い花が落ちているところが映像になるといって観光客が赤い花を流すのだそうですが、すでに落ちていました。



[4] Re: 醒ヶ井の梅花藻 婆さん(アザミの歌) - 2013/09/23(Mon) 00:06 No.2756  

ヒストグラム
1024 x 768 (286 kB)


もう少しズームです。



[5] Re: 醒ヶ井の梅花藻 婆さん(アザミの歌) - 2013/09/23(Mon) 00:07 No.2757  

ヒストグラム
1024 x 768 (256 kB)


超アップのバイカモです。



[6] Re: 醒ヶ井の梅花藻 婆さん(アザミの歌) - 2013/09/23(Mon) 00:09 No.2758  

ヒストグラム
1024 x 769 (195 kB)


最後に湧き水から流れる澄んだ清水の中に咲くバイカモです。

[ページトップ]

- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)